« あずかり作品2011 | メイン | あずかり作品2013 »

2013年03月11日

●自主制作 自画像

今日は愛知県芸対策と自主制作の学生が制作していました。みんな頑張っていましたね。
今日完成を迎えた何点かを紹介します。

自画像
20130311_IMG_3272.jpg
アルシュ全紙サイズ。派手目な構成ですが、仕事的には丁寧に手前の指先から奥の腕まで空間をつなげながらリアリティーを持って描き上げています。シビれる内容の実技になったと思います。

Y.Sくんのガッタメラータ
20130311_IMG_3273.jpg
脇の位置にやや不安定感は残りますが、鮮やかな調子で形態を追った良いデッサンになったと思います。

M.Kさんのフォーン
20130311_IMG_3274.jpg
タッチと動きが噛み合ってきました。積み重ねていく仕事に安定感が出て来たので、形が見やすいですね。

2013年03月06日

●二次対策頑張ってます!

今日は一次発表でしたね。お疲れさまです。
発表前でドキドキしているにも関わらず、しっかり二次対策もやってました!

自画像
2013_3_6msIMG_3248.jpg

静物 K.Mさん
2013_3_6kmIMG_3246.jpg

明日は何がでるか全く予想出来ませんが、何がでても頑張って下さい!

2013年03月05日

●二次試験対策!

今日は各自で二次試験対策です。
みんな気合い入ってました!

自刻像、友人像、構成、動物、手、などなど。素描も静物、自画像など取り組んでいました。
得意なこと苦手なこと、それぞれの思いで制作しております。

一気にご紹介します。

自刻像。パチッとしていていいね!
2013_03_05IMG_3135.jpg

K.Mさんの友人像。雰囲気がありいい感じ。髪の毛を直してさらに良くなりましたね。
2013_03_05IMG_3133.jpg

S.Sくんの友人像。モデルの癖を生かした面白い作品。
2013_03_05IMG_3141.jpg

N.Sくんの友人像。ピタッと面が出てラインがきれいです。
2013_03_05IMG_3199.jpg

自刻像。何とも言えない表情ですね。いい。
2013_03_05IMG_3150.jpg

Y.Uくんのうさぎ。柔らかい中にしっかりとした形態があります。
2013_03_05IMG_3157.jpg

自刻像。帽子を使ってすっきり見せてきましたね。
2013_03_05IMG_3160.jpg

K.Sくんの手。柔らかい表情が優しい感じで良いですね。
2013_03_05IMG_3165.jpg

A.Sくんの構成。それぞれしっかり造れていて、構成にリズムがあります。
2013_03_05IMG_3171.jpg

R.Mくんの素描。ビチッと描いてますね。
2013_03_05IMG_3175.jpg

K.Kさん(現役生)の素描。線の強弱が柔らかくていいですね。
2013_03_05IMG_3180.jpg

M.Kさんの構成。両手とマスク。塑造力を感じます。
2013_03_05IMG_3184.jpg

M.Sさんの友人像。焦点がしっかり合った表情豊かな作品。
2013_03_05IMG_3190.jpg

自画像。雰囲気のある空間と表情がマッチして魅力的です。
2013_03_05IMG_3193.jpg

T.Hさんの牛骨。コツッと牛骨らしさが出ましたね。安定感あります。
2013_03_05IMG_3194.jpg

夜間で制作しているものも良いものがあります。どこまで行けるかな?

2013年03月03日

●明日は一次試験!

ついに明日は芸大の一次試験。
熱気と冷静さを併せ持った良い緊張感がありました!
デッサンから熱意が伝わってきますね。


Y.Mくん
20130303_IMG_3111.jpg
ジョルジョの形にとことん迫った迫力のある一枚です。


Y.Uくん
2013_03_03IMG_3120.jpg
今までに無い明快さと素直さで、臨場感のあるデッサンが描けました。


S.Iくん
2013_03_03IMG_3121.jpg
モチーフから感じるものを素直に絵にすることができ、なんともいえない魅力があります。


S.Eくん
2013_03_03IMG_3117.jpg
普段の描写から、また一段階上のリアリティある表現が出来てきました。


A.Sくん
20130303_IMG_3112.jpg
印象、光、空間、それぞれをバランスよく描きながら、強さのあるデッサンが描けました。


M.Sさん(現役生)
2013_3_3smIMG_3124.jpg
彼女の持つ自然な観察の魅力がよく描けています。この調子!


M.Kさん
2013_3_3mkIMG_3125.jpg
組み立てをガッチリ掴んでいます。しっかりした良いデッサン!


S.Tくん
2013_03_03IMG_3123.jpg
繊細な描写でモチーフに迫れています。よいリアリティー!


K.Mさん
2013_03_03IMG_3122.jpg
最後の仕事の追い上げは見事でした!印象、構造ともに良いです。


S.Yくん
2013_03_03IMG_3127.jpg
空気感を描きにいっている仕事が、上手く画面の印象の良さになっていますね。


U.Tさん
20130303_IMG_3115.jpg
独特のタッチが活きていますね。お腹まわりの空間の抜けは特に良いです。


E.Iさん
20130303_IMG_3106.jpg
自然光の美しさと描写が上手くマッチしています。スケール感も良いですね。


R.Tくん
20130303_IMG_3109.jpg
こちらも自然光の下で描いたデッサンです。奥行きを感じる良いデッサンです!


R.Iくん
2013_03_03IMG_3118.jpg
自然光のつくる影が強い難しい位置でしたが、形態感も損なうことなく描き上げられました。


T.Yくん
20130303_IMG_3110.jpg
描き出しからしっかりとねじれの動きやバランスを取れていましたね。良い作品です!


I.Mくん(現役生)
20130303_IMG_3113.jpg
繊細な画面づくりですね。印象、像の動きもモチーフらしさを捉えられています。


C.Tくん(現役生)
20130303_IMG_3108.jpg
印象をあわせてきました。淡い色調ですが形態の強さも出てきています。


A.Tさん
2013_03_03IMG_3119.jpg
像のボリューム感をしっかりと出せましたね。画面の見せ場づくりが上手くできています。

H.Sさん
2013_03_03IMG_3116.jpg
スケール感と澄んだ調子が非常に魅力的なデッサンです!

K.Kさん(現役生)
20130303yakanbkkIMG_3129.jpg
迫力満点なラオコーンになりましたね。調子もきれいな良い描き込みです!


明日!がんばれ!よし!

2013年03月02日

●一次試験2日前!

いよいよ試験を明後日を控え、緊張感がピークに来てます。
今日はさまざまなモチーフを用意して、自分で描きたい物を描くという課題です。
それぞれの課題を克服したり、自己ベストを更新したりと、とても熱気にあふれています!

M.Tさん(現役生) 初あずかり!全体像が良いです。
20130302btgIMG_3070.jpg

Y.Sくん やわらかい描写の良いデッサンです!
20130302bysIMG_3071.jpg

K.Mさん 形のカッチリした良いデッサンです!
20130302bkmIMG_3073.jpg
 
Y.Wくん 見上げの迫力がカッコいいです!
201300302cywIMG_3076.jpg

S.Tくん 独特の描写で良いです!
20130302cstIMG_3072.jpg

M.Sさん(現役生) 力強い良いデッサンです!
2013_03_02IMG_3078.jpg

K.Kさん(現役生) 雰囲気が良いです。まだまだ行ける!
2013_03_02IMG_3079.jpg

Y.Uくん 気合いの入ったデッサンです!
2013_03_02IMG_3080.jpg

Y.Oくん(現役生) 印象と描き込みが良いレベルです!
2013_03_02IMG_3081.jpg

A.Sくん ピントのバッチリ合ったデッサンです!
2013_03_02IMG_3082.jpg

K.Kさん コントラストの強い目立つデッサンです!
2013_03_02IMG_3083.jpg

S.Yくん 張りのある良いデッサンです!
2013_03_02IMG_3084.jpg

Y.Mくん 劇的でカッコいいデッサンです!
2012_03_02_IMG_3075.jpg

H.Hさん(現役生) 印象のバッチリ合ったデッサンです!
2012_03_02_IMG_3077.jpg

M.Kさん やわらかさ、印象が出てきましたね!
20130302_IMG_3085.jpg

M.Oさん(現役生)マルスの力強さがグッと描けました。
20130302_IMG_3086.jpg

M.Kさん 光が自然で良いデッサンです!
2012_3_2mkIMG_3087.jpg

他にも多数良いデッサンがありました。預かりレベルでしたが、明日もっと良いデッサンを描いてください。
明日がどばたでの最後のデッサンになると思って、頑張りましょう!
すばらしいデッサンを期待しています!

2013年03月01日

●プルプルチェリー 奴隷デッサン

1次試験3日前ということで、アトリエの緊張感が殺気といえる程の空気になっていて、デッサンも良いのがたくさん出ました!

20130301rm.jpg
R.Mくん 的確に標準を合わせてきました。深みのある描写です。

20130301si.jpg
S.Iくん クセがなくなり、劇的なカッコイイ絵に仕上がりました。
 
20130301kk.jpg
K.Kさん 彫刻的な魅力のもったデッサンです。

20130301ym.jpg
Y.Mくん 独特の炭が形にそって、印象もバッチリです。

20130301hy.jpg
H.Yさん 丁寧な観察に基づいた描写が好印象です。

20130301kw.jpg
K.Wくん 光の澄んだ、綺麗なデッサンです。

20130301ts.jpg
T.Sくん 炭の幅、形の表現が多彩でとても魅力的なデッサンです。

2013年02月28日

●奴隷デッサン

バナナクラス、本日は奴隷のデッサンでした。
優秀作品を紹介します。

R.Iくん
2013_02_28_IMG_3015.jpg
像のボリューム感や形態感がしっかりと描けています。色味も強すぎず、奴隷らしい印象が捉えられていますね。

A.Tさん
2013_02_28_IMG_3017.jpg
描写の仕事に自然さが戻ってきましたね。逆光側の色幅も増えてきたので、前光側ももっと積極的に!

E.Iさん
2013_02_28_IMG_3018.jpg
透明感のある炭の発色が、奴隷のしなやかな動きに上手くはまっていますね。腰に重みがかかっている印象を意識していきましょう。

M.Kさん
2013_02_28_IMG_3016.jpg
動きは若干おとなしいですが、光線状態を柔らかくとらえられているのでボリューム感は充分に出せていますね。

2013年02月27日

●今年度最後のコンクール!

今日で今年度最後のコンクールが終了しました。
それぞれの課題に向き合って仕事が出来たでしょうか??
今回は三種目でしたので、それぞれの上位作品を紹介します。


ヘルメスのデッサン

A.Sくん
2013_02_27_as_IMG_2952.jpg
光の印象が良く、全体感が非常に綺麗なデッサンですね。印象をもっと追求していきたいところです。

T.Kくん(現役生)
20130227tk2.jpg
丁寧な観察を重ね、良い絵が出来てきましたね。頭部の形態感をさらに確認していこう!

S.Yくん
2013_02_27_sy_IMG_2948.jpg
仕事に荒さはまだ目立ちますが、全体の印象をよく合わせて来れましたね。

鳩とリンゴの塑造

K.Mさん
2013_02_27_km_IMG_2938.jpg
塑造台を利用した構成がうまくいきています。個々の作り込みや構造も良い仕事ができています。

K.Sくん
2013_02_27_ks_IMG_2941.jpg
カッチリとした造り込みがいいですね。多少動きに硬さがのこっていますので、柔らかい動きもとりいれていけるといいですね。

I.Rくん
2013_02_27_ri_IMG_2944.jpg
ストーリーがありそうな構成にしあがっています。2羽の動きの変化で構成に面白さをくわえられていますね。

素描(万力と木材)

A.Sくん
2013_02_27_as_IMG_2954.jpg
迫力のある、スケール感のでる構図選びが出来ています。空間性にも富んでいる良いデッサンですね。

S.Eくん
2013_02_27_se_IMG_2950.jpg
重厚感と構造感の強さ、素材感など総合的に良い印象で描けていますね。

K.Mさん
2013_02_27_km_IMG_2945.jpg
モチーフの重厚感は少し弱いですが、さっぱりとした画面としっかりとした構造が目を引きます。


明日から試験まで、通常の課題にもどります。
気持ちを引き締めて制作に取り組みましょう(^ω^)g!!!

2013年02月23日

●2月23日デッサンコンクール

今回の課題は円盤投げ像です。
昨日とは違い、人体の構造、動き等、彫刻科ならではの課題ですね。結果もベテラン勢が上位にはいり見応えのあるコンクールとなりました。
上位4点を紹介します。

T.Hさんの作品
2013_02_23_th_IMG_2883.jpg
画面全体の印象も良く、強い形態感のある良いデッサンですね。炭の色味もキマっていますね!

R.Iくんの作品
20130223002.jpg
少し固めですがスッキリと空間の抜けた良いデッサンです。軸足の仕事にまで迫っていけると良いですね。

S.Eくんの作品
2013_02_23_se_IMG_2880.jpg
光の状況が自然に捉えられています。腰周りのまわり込みをもっと押さえられると良いですね。

K.Sくんの作品
20130223001.jpg
石膏の白さに反応して描いた綺麗なデッサンですね。空間の抜けがより出ると良いです。


明日は受験前最後のお休みです。最後のコンクールに備えてしっかり休んでください(^ω^)

2013年02月22日

●2月22日コンクール

今日はデッサンコンクールでした。今回のモチーフはマルスと紙筒の組モチーフでした。
上位作品を紹介します。

Y.Sくんの作品
20130222002.jpg
ずらりと並んだデッサンの中で目を引く魅力をもった作品でした。今回のモチーフの紙筒とマルスの関係性も上手く描けています。

I.Mくん(現役生)の作品
2013_02_22_im_IMG_2877.jpg
画面自体に派手さはないものの、マルスの印象が非常に良い作品でした。繊細な描写がいきていますね。

S.Iくんの作品
20130222003.jpg
空間の抜けが良く描けています。顔の印象がもっと合わせていけるといいですね。

S.Yくんの作品
20130222001.jpg
冷静にモチーフを観察して描けています。マルスの印象も良いですね。紙筒の質感や色がもっと出てくると良いです。


明日もコンクールです。しっかり休んで明日に備えましょう!