小川寛之 - 教員紹介 |すいどーばた美術学院彫刻科

ogawa_original.jpeg小川寛之(彫刻科主任) 講師歴30年
1973年生 東京都出身 東京芸術大学大学院修了
彫刻は楽しくなってくるまでに少し時間がかかります。
自分の状況をみすえて日々目標を持ちながら制作して下さい。
そして楽な方法を選ばずに少し苦労してでも希望の進路に進んで下さい。

阿部 光成 - 教員紹介 |すいどーばた美術学院彫刻科

abekao.jpg阿部 光成
1976年生 東京都出身 講師歴13年 東京芸術大学大学院修了
一見なんにもないところから、何かを発見する、そこによろこびだったり意義を感じる人達の存在は何時も社会に必要とされると思います。美術、彫刻は本来無形なのかな?それは空をつかむように「あいまい」かもしれません。受験勉強を通して自分のこれからの可能性を探る、そして試みる、そんなみんなを僕は応援します!

稲垣 慎 - 教員紹介 |すいどーばた美術学院彫刻科

稲垣100.jpg稲垣 慎
1991年生 東京都出身 講師歴1年 武蔵野美術大学卒業 東京芸術大学大学院修了
藝大という狭き門を目指す浪人生活ということで、困難も多いかと思いますが、皆さんがより良い一年を過ごせるようお手伝いいたします。

田中 綾子 - 教員紹介 |すいどーばた美術学院彫刻科

IMG_1207.jpg田中 綾子
1993年生 大阪府出身 講師歴10年 東京芸術大学大学院修了
日々の課題に取り組む中で得られる描写力や造形力は、実はおまけのようなものです。物事に丁寧に向き合うことで培われた思考する力こそ、今後の自分を支えるものとなるのではないでしょうか。好奇心を持って様々なことを見つめ、感じ、考えていきましょう。

小野 海 - 教員紹介 |すいどーばた美術学院彫刻科

2025_小野_IMG_4563.jpg小野 海
1995年生 兵庫県出身 講師歴9年 東京藝術大学大学院修了
心置き無く彫刻に没頭できる場所に行きたい、それを求めて関西からこのドバチョウに出てきたのは高二の夏だったと思います。ずっと彫刻に触れていたい、とにかく絵を描いていたい。そんな僕にとってここは楽園のような場所でした。彫刻は世間から見ればニッチな分野かもしれませんが、掘り下げればどこまでも深く広大です。皆さんとドバチョウで会えるのを楽しみにしています!

赤尾 智 - 教員紹介 |すいどーばた美術学院彫刻科

講師写真赤尾IMG_4953.jpg赤尾 智 
2000年生 東京都出身 講師歴6年 東京藝術大学大学院在学
どんな状況でも向上心と自分を乗り越える力を持って進んでいきたいです。
そして切磋琢磨できる環境に感謝を忘れず、一緒に彫刻の魅力を見つけていきましょう!

遠山 蘭 - 教員紹介 |すいどーばた美術学院彫刻科

image0.jpg遠山 蘭
2000年生 静岡県出身 講師歴3年 東京藝術大学大学院在学
同じ彫刻を志す者として一緒に頑張りましょう!精一杯サポートしていくので、わからないことがあればどんどん質問してください。
-
-

古賀_IMG_4722.jpg古賀悠悟
2002年生 東京都出身 講師歴1年 東京藝術大学大学院在学
彫刻という枠に囚われすぎず、色々なことを体験して、動いて、そこからあなたの新しい世界の見方を見つけていきましょう。

嶋田一輝 - 教員紹介 |すいどーばた美術学院彫刻科

2023_04_10_IMG_0397.jpg嶋田一輝
2000年 茨城県出身 講師歴2年 東京藝術大学在学
何を感じて、どう形を作るかは人それぞれです。作品と向かい合ってるだけじゃ見えてこないも
のも一緒に見つけていきましょう。
-
-

小柳湧志 - 教員紹介 |すいどーばた美術学院彫刻科

koyanagi_IMG_4202.jpg小柳湧志 
2001年生 福岡県出身 講師歴1年 東京藝術大学在籍
目の前のものから何かを感じる力、それをアウトプットする力。
美術をやってくにあたって必要不可欠だと思います。
人間にしかない「感じる心」でlet's彫刻!!

IMG_3879_1.jpg金岡くるみ (昼間部助手)
1998年 群馬県出身 助手歴2年 筑波大学人間総合科学学術院人間総合科学研究科芸術学学位プログラム博士前期課程洋画領域 卒
ハムスターについて私とたくさんお話しましょう。
皆さんを、ぎゅうにゅう(飼っているハムスター)とあたたかく見守ります。

堀岡鉄 - 教員紹介 |すいどーばた美術学院彫刻科

2024_-4_15_IMG_4940.jpg堀岡 鉄 (夜間部助手)
2003年生 千葉県出身 助手歴1年 東京藝術大学 在学中
皆さんが気持ちよく制作できるように、全力でサポートしていきます。
アトリエのこと、用具のことなど、困ったことがあればなんでも相談してください。

吉田 朗 - 教員紹介 |すいどーばた美術学院彫刻科

yoshida_kao.jpg彫刻基礎 吉田 朗
1976年生 神奈川県出身 多摩美術大学卒業
自らの進路を 美術 彫刻 に定めるのは皆さんにとって、人生の大きな決断だと思います。ここは予備校ではありますが、強い決意を持った方々の集う場です。ここでは、基本的な造形力だけではなく、自ら考える姿勢、強い精神力、そして何より 志を同じくしたかけがえのない仲間 が得られると思います。皆さんが充実した日々を過ごせるよう、お手伝いできればと思っています。

林 岳 - 教員紹介 |すいどーばた美術学院彫刻科

gaku_kao1.jpg彫刻基礎 林 岳
1994年生 東京都出身 講師歴4年 東京芸術大学大学院修了
同じ世界で過ごしていても見方が変われば全く違う世界に見えてくる。見る力、感動する力、彫刻を学んで身に付けられるのはそんな力なんじゃないかと思ってます。少しでも楽しい世界を見ていきたいものですね。そのために日々木炭握ったり粘土練ったり。いやぁ彫刻って本当にいいもんですねぇ。

関 楓矢 - 教員紹介 |すいどーばた美術学院彫刻科

2022_1617.jpg彫刻基礎 関 楓矢
2002年生 東京都出身 講師歴4年 東京藝術大学学部在籍
生徒と一緒に悩み、楽しみながら、彫刻の魅力を共に感じていきたいと思います。自分の"好き"を大切に、さらなる追求をしていきましょう!

IMG_2907.JPG
彫刻基礎 大畑 真子
1999年生 茨城県出身 講師歴2年 東京藝術大学在学
何事も誠実にコツコツと続けていれば遠いと思っていたところまで辿り着けるものです!そして誠実に取り組むことで自己信頼が生まれます。信じられる自分を自分で作ることが大事だと思います。人生、無駄なことはなくすべて大切な経験です。そんな皆さんの経験を積むお手伝いができればうれしいです。

森 美月 - 教員紹介 |すいどーばた美術学院彫刻科

IMG_2906.JPG
彫刻基礎 森 美月
2002年生 東京都出身 講師歴2年 東京藝術大学在学
生徒の皆さんが気持ち良く楽しい制作に臨めるようなサポートができるように頑張ります!彫刻を一緒に楽しめたら嬉しいです。よろしくお願いします!