« 東京芸術大学彫刻科模擬試験のお知らせ | メイン | プルチェリ組石膏講評 »

2012年11月29日

●11月29日講評

プルプルチェリークラスは軍鶏の塑造課題でした。

どばたでの軍鶏課題はかなり久しぶりです。
モチーフとしてはかなり大きい鳥なので、迫力がありました。
顔や足、毛などがとても特徴的で、皆そういった所に良く反応していました。
しかし、ニワトリなどの他の鳥にも言えることですが、足回りの空間、形が今ひとつ掴めていませんでした。プロポーション、バランスは注意深く見ていきたいものです。

優秀作品
S.T君
IMG_1570st.jpg
足などの構造の弱さは気になりますが、対象に迫っていく迫力、作品性などが強い作品です。

M.Kさん
IMG_1571mk.jpg
こちらはしっかり安定した実力を発揮しています。観察をもっとしてより対象に迫っていきましょう。


今回は講師白井も参加しました。
制作時間5時間弱ですが、完成には至りませんでした。
軍鶏の持っている、足回りの空間、首の長さを活かして縦に伸びていく形を表現しました。
IMG_1574shirai.jpg

今日のフレッシュバナナクラスの預かり作品を一点紹介します。
課題は大型組みモチーフのデッサンでした。

K.Mさんの作品

2012_11_29_IMG_1577.jpg

仕事が細部までいきわたっています。メインになっている牛骨の描き込みも良いですね。
奥にあるモチーフの光はもっと積極的にひろっていきましょう。