« 組石膏のデッサンと構成課題 | メイン | 夜間 手と幾何形態の構成 »

2016年08月16日

●骨、ロープ、レンガの構成

今日のBクラスの塑造は動物の頭蓋骨、ロープ、レンガの構成でした。
構成的な面白さももちろんですが、モチーフのそれぞれの特徴をうまく表現できている塑造が目を引きますね。
優秀作品を紹介します!


Y.Yさん(現役生)
小さいながらもいろんな角度から見られる構成が魅力的でした。骨の作りこみがもう少し欲しいところです。
2016_08_16_IMG_4971.jpg



M.Nさん
ロープの特性をうまく利用できています。それぞれのもつ素材の特徴をよく捉えられています!
2016_08_16_IMG_4974.jpg


夏の講習会、中期は本日で終了です。
残すは後期のみ。夏の締めくくりです。精一杯やりきりましょう!