●モデル首像
B,Cクラスもモデル首像の制作をしました。
首像とはいえ、座りポーズによる全身の姿勢から首付きや頭部の角度に個人差がでます。
その人らしさは勿論顔面の特徴にも現れますが、その人の姿勢から観察して行くとさらに似て来るでしょう。
まずはBクラスから。
S.Mさん

Y.Mさん

Y.Kさん

R.Mさん

F.Kさん(現役講習会生)

そしてCクラス
R.Tさん

歪みを上手く構造体に合わせて組み込みました。ギリギリを保っている状態に人体の臨場感が表現されています。
N.M(現役生)

軸を強く見せています。姿勢の良いモデルさんでしたので、力を入れている印象が粘土の張りと連動してきました。
A.Tさん(夜間部/現役生)

動きを思い切ってつけました。軸の変動を捉えるのはなかなか難易度高めですが、構造がしっかり見えました。細部を量で捉えているのも良いですね。
K.Oさん

ジョルジョの様な動きですね。面の変動が明快位で、形のリズム感が気持ちよかったです。
