●初コンクール後、GWの過ごし方
新学期が始まって早くも3週間が過ぎ去り、4月が終わりました。
昼間部生諸君、何か掴めましたか?
先日の第一回目のコンクールでは一月前の芸大入試の課題そのままの出題でした。
4月は、浪人生にとって受験での反省点や不合格の原因を探る大切な時間となります。
目を背けず正面から受け止めてほしいものです。
切り替えの早い人は、すでに春季講習前には反省点を見つけ、4月のスタート時からすぐに問題解決に向け取り組んでいます。
まだモヤモヤしている諸君は、客観的、現実的な分析のもと自分の状態を俯瞰してほしいです。
5月からは具体的な力を付けるための課題が始まります。
明確に問題が見えているかいないかで身に付く力にかなりの差が出ます。
自分自身をコントロールし気持ちよく制作できる状態を保つことは、制作そのものよりも重要だと思います。
GWは、浪人生にとって再考するチャンスを与えてくれる絶妙なタイミングでやって来てくれます。
この期間中に必ず何かを掴むようにしてください。
西嶋雄志