2009年8月アーカイブ

塑造最終(山羊、羊)

講習会最後、夜間塑造が終わりました。今年も山羊、羊を借りきり、小動物園並みに環境も整え、山羊さん達も大満足のようでした。等身大から縮小版まで様々にチャレンジ。学生諸君も最後の力を振り絞っての悪戦苦闘、そして有終の美でした。

yagi.jpg

本日、夏季講習会最終日でした!

最終日のコンクール講評会と表彰風景
0822ss.jpg
0822ssa.jpg


今日はコンクールの採点講評でした。デッサンのモチーフはジョセフでした。全体的には現役生の奮闘が目につきましたね。夏らしい熱気を感じる事ができました。

上位三点のデッサンを紹介しましょう。

DSC_0419.jpg
Sさんのデッサンです。ジョセフの特徴を出しづらい位置ですが、綺麗な光を使いながら迫っていますね。

DSC_0420-2.jpg
Yさんのデッサンです。バランスが安定しています。こちらも白を活かしながら形を触っていけました。印象も良く捉えていますね。

CIMG0058.jpg

こちらは現役生Tさんのデッサンです。抵抗感やがっちりした形態感は上位2点を上回っていると思います。頭部の印象にしっかりと迫れるとよかったですね。

みなさん夏で自分の課題を克服してきたと思います。ゆっくり体を休めて、英気を養って下さい。

今日のあずかり作品!アヒルと組モチーフ

芸大コースAクラスは、アヒルの塑造でした。
現役生も含め、全体的に気合いが入っていて、秀作揃いとなりました。
個々に課題はありますが、持ち味をいかせている幾つかの作品を紹介します。

A.Yさんの作品です。
足に弱さがありますが、力強い粘土によって存在感が出ています。
DSC_0319.jpg

K.Yさんの作品です。
バランスは取れていますが、もっと形がしっかりすると良いですね。
DSC_0320.jpg

Y.U君の作品です。
浪人生ならではの構成力が発揮された作品です。
形に迫れた質感が追求できると良いですね。
DSC_0322.jpg

K.Sさんの作品です。
バランスと質感がアヒルに迫れていて魅力的な作品です。
顔にもっと手が入ると良いでしょう。
DSC_0325.jpg

こちらはデッサンコースの現役生、Aくんの作品です。
開眼し、描写が入れてこれましたね。
この調子で描写を身につけていって欲しいです!
DSC_0327.jpg

今日のあずかりデッサンと塑造!

デッサンコース/外国人モデルのあずかりデッサンを紹介します。

空間の表現が豊かなYさんの素描。
柔らかな木炭の調子が形になっていますね。
DSC_02871.jpg

こちらは現役生Mさんの素描です。
メリハリがあってモデルさんの印象も良く出ています。
動きや、ねじれ など、もう少し見れると最高ですね!
DSC_02881.jpg

芸大コースBクラスではアヒルの塑造で秀作がでましたので、ご紹介します。
詰めの甘さはありますが、バランスや生命感など申し分ない仕上がりです。
この先の仕事に期待します。
DSC_0284_1.jpg

今日も組石膏デッサンあずかりです。

芸大コースBクラスもあずかりデッサンがでました。
集中力が出てきて夏らしくなってきました。

Iくんのデッサンです。
迫力のある視点から存在感のあるデッサンに仕上げてきました。
このテンションを持続してください。
DSC_0242_1.jpg

Nさんのデッサンです。
全体のトーンのバランスが良く自然な空間がつかめています。
この自然さを持続してください。
DSC_0245_1.jpg


芸大コースAクラスは手と立方体か球を組み合わせた構成課題でした。
バリエーションがありみんな頑張っています!
今日から9時間課題になり、時間が短くなった事もありますが
全体的にクォリティーは上げて行きたい所です。
幾つかの作品を紹介したいと思います。

Yさんの作品です。
DSC_0238.jpg

現役生のM君の作品です。
DSC_0235.jpg

Sさんの作品です。
DSC_0239.jpg

Tさんの作品です。
DSC_0234.jpg

今日のあずかり作品!組モチーフ

今日は芸大コース、デッサンコースともに組モチーフでした。夏季講習も佳境に入ってきました。各コース盛り上りを見せてきましたね。

DSC_0211.jpg
芸大コース Aさんのデッサンです。自己の課題に積極的に取り組んだ結果、密度のあるデッサンができました。黒い調子の幅がふえるとより空間につながるデッサンになりますね。

DSC_0212.jpg
芸大コース Sさんのデッサンです。背景を入れることで、絵としての完成度が高いものになっています。石膏の白さをより活かせると良いですね。

DSC_0208.jpg
デッサンコース Nさんのデッサンです。描写が少しずつ柔らかくなり、以前よりもモチーフとの対話がふえてきました。ビーナスとマルスの境目やマルスの肩から頭部など、空間の切れ目をより観察していけると良いでしょう。

Y.U君の作品です。
良く形を観察して、みっちり作り込んであります。気迫の感じられる作品です。
DSC_0177.JPG

T.A君の作品です。
一番印象が捉えられていました。顔の正面位置からの仕事がもう少し
ピリッと締まってくると良いでしょう。
DSC_0170.JPG

H.Hさんの作品です。
現役生のH.Hさん。初めてのブルータス模刻です。
面を上手くひろいながら、きっちり形になってきています。
印象も良く、難しい動きにも対応しようとしている姿勢が見られます。
DSC_0166.JPG

T.Mさんの作品です。
こちらも現役生の作品です。ブルータスの模刻は2回目だそうです。
とても誠実に仕事が出来ていて存在感があります。
さらに首周りの形やブルータスの持つ量感に迫れると良いですね。
DSC_0165.JPG

夏季講習会 後期スタート!

いよいよ後半に突入!みなさん元気に楽しく、
自分の目標に向かって夏をのり切ろう!!
今日の昼間のコースの制作風景を紹介します!
0810z.jpg
お知らせ *夜間の人体ゼミが今日から始まります。
すでに希望者がたくさんいますので、お早めにお申し込み下さい。

夏季の特別 夜間人体ゼミ!開講します。

夏季講習会では決まったコースしかありませんが、今回特別に、
夜間人体ゼミを開講します。

(1) 8/10(月)、11(火) 

(2) 8/21(金)、22(土)

*詳細 17:00〜20:00 女性ヌードモデル立像素描 木炭or鉛筆 
 本館2階/本-1アトリエにて 

2日間で5000円 各大学対応の受験指導をします。後払い可。

急な告知になりましたが、みなさん彫刻のデッサンを学ぶチャンスですので、
是非、参加して下さい。        彫刻科より
0810j.jpg

今日のあずかりデッサン

本日で夏季講習会の前期が終わりました。
前期までの講習会生は地元に戻り、講習会で得た課題に取り組んでください。
今日は芸大コースのBクラスであずかり作品が出ました。
描き出しから奴隷の持つ動きをとらえ、組み立ての良いデッサンに仕上がりました。
腰から上体にかけてのねじれは少し弱いですが、迫力で押し切れていると思います。
DSC_0108_1.jpg
後期も良いデッサンが出ることを期待します。

阿部先生の活動

昼間部の阿部先生が「第15回 十日町石彫シンポジウム」に参加しています。
その模様が十日町市のホームページで紹介されています。

毎日、屋外で石との格闘をしているようです。皆さんも負けてはいられないですね!

abemitunari8.3.jpg
※写真は十日町市ホームページより転載

奴隷デッサン預かり!

皆さんそろそろ疲れがたまってくる頃でしょうか?
前期ももうすぐ終了します、栄養睡眠をしっかり取って乗り切っていきましょう。

今日紹介するのは奴隷のデッサンの預かり作品です。

Sくんの作品。新鮮な視点で奴隷の形態感に触っています。大きな動きや炭の強弱での遠近表現など、まだまだ課題は残りますが、夏季講習会で力をつけてきましたね。今後に、より期待です。
DSC_0062_1.jpg

Aくんの作品。光線のリズムが自然になってきましたね。印象や動きなどまだまだ詰めていきたいですが、自然さを意識でき始めたのは収穫でしょう。さらによくばって行きましょう!
DSC_0064_1.jpg

人体デッサン預かり出ました。

今日はデッサンコースで裸婦立像の預かり作品が出ました。

いろいろなタイプの作品が出てきて、非常に良い雰囲気で盛り上がっていました。その中から2点、紹介しましょう。

080803.jpg
Iくんの作品です。人体の組み立て、立ち方など、キャリア組らしい仕事の組み立てになってきました。組み立てと描写が噛み合ってきてますねー。

DSC_0020.jpg
こちらは現役のGさんの作品です。スケール感と炭の力強さが、気持ちよく画面から出ています。つながりやバランスなど、不安定な部分もありますが、現役パワーを感じる良いデッサンです。

ガンガンいきましょう!

彫刻科タイムズ9月号 をアップしました

彫刻をはじめたばかり! これから彫刻をはじめたい! そんなみなさんに向けて すいどーばた夜間部と通信担当教員が毎月おおくりする彫刻科タイムズ!

校内掲示も注目の的、毎月楽しみにしている方も多いと思います。今月は日本の仏像ベスト10や講師の方によるデッサン制作過程など盛りだくさんの内容です。

楽しく親しみやすく彫刻のいろはを学べます。

homeと日常ブログの右上 緑のバナーからご覧に慣れます。(パソコンからご覧になれます)

本日のあずかり作品

先日の馬頭に続き、芸大コースでもあずかり作品がでました!

M.Yさんのデッサン。
全体に配分良く手が入り、無理なく馬頭の奥行きが表現された自然なデッサンです。
ヴィーナスの腰と首にまだ少し課題は残りますが、柔らかい空気感が表現されています。
DSC_0001.jpg

こちらは講習会生の元気良い作品を紹介します。
高校3年生で動物を制作するのが初めての二人の作品です。
どちらも新鮮で生き生きしております。浪人生はこういった作品からたくさん刺激を受けて欲しいですね。
DSC_0425.jpg
DSC_0420.jpg

カテゴリ

  • OB・OG
  • YouTube
  • あずかり作品 (5)
  • あずかり作品2010
  • あずかり作品2011
  • あずかり作品2012
  • あずかり作品2013
  • あずかり作品2014
  • あずかり作品2015
  • あずかり作品2016
  • あずかり作品2017
  • あずかり作品2018
  • あずかり作品2019
  • あずかり作品2020
  • あずかり作品2021
  • あずかり作品2022
  • あずかり作品2023 (19)
  • その他
  • イベント
    • 制作風景
      • 教員室
        • 講習会
          • 学科
  • コンクール (2)
  • テラコッタ公開講座
  • デッサン (4)
  • デモンストレーション (1)
  • レクチャー
  • 遠隔授業
  • 基礎科
  • 基礎科塑造実習2010
  • 教員展示情報
  • 自主的 (1)
  • 石膏解説
  • 塑造2010
  • 塑造2011
  • 塑造2012
  • 塑造2013
  • 塑造2014
  • 塑造2015
  • 塑造2016
  • 塑造2017
  • 塑造2018
    • 塑造2019
  • 塑造2020
  • 塑造2021
  • 塑造2022
  • 塑造2023 (9)
  • 素描紹介
  • 彫刻1_2018
    • 彫刻1 2019
  • 彫刻をはじめる方へ
  • 通信教育
  • 展覧会情報
  • 日曜コース
  • 入試 (1)
  • 夜間部 (4)

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2009年8月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年7月です。

次のアーカイブは2009年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。