2022年7月アーカイブ

Aクラス・デッサン!

講習会も前期の終盤になりました。
今日は奴隷のトルソ。
量感、動き、ねじれ、質感、頭部の印象など、どの要素も外せない彫刻です。

3点紹介します。
P.Uさん
2022_9210.jpg
上半身の柔らかい動きと首筋から顔面への流れが絶妙です!
良い感覚で手が動かせています!!

H.Sさん(講習会生)
%202022_9208.jpg
絵が色々と変化しましたが、結果としてよい着地点に収まりました。
頭部の印象も良し、粘り勝ちです!

K.Sさん(現役講習会生)
%202022_9209.jpg
首付きが少し怪しいですが、強いねじれの意識と色調の自然さが目を惹きました!

夜間・芸大二次強化コース!!

夏季講習の夜間は東京芸大の二次試験を想定した課題を用意し、彫刻力の強化を図ります。

自刻像は解剖学的な人体の構造を基礎に、自分の肖像を如何に魅力的に見せるかが問われます。

今回は現役講習会生の秀作が出ました。

%202022_9207.jpg

2022_9206.jpg
骨格の特徴をしっかり捉えつつ質感の豊富な首像になりました!
目線や髪の毛、襟元の動きも計算されていますね。


こちらは嶋田先生によるデモスト。
学生をモデルにゆっくり制作課程を見せてくれました!
仕上がりも良い感じです。
2022_9205.jpg

こちらは前回の出題文課題、谷内先生のデモスト!
リズムよく構成された作品です、狙いが伝わりますね。
2022_9200.jpg


2人とも現役芸大生です、良いお手本にしてください!!

ブルータス模刻

Aクラスからブルータスの模刻です!
模刻強化での成果が少しずつ出てきた人もいて惜しい作品がいくつかありましたが、今回は1点紹介します。

Y.Mさん
2022_07_28IMG_9181.jpg
安定感ありますね。修正しながらも着実に完成に向かっているのが好印象でした。
顔もバッチリ決まっていて良い感じです。この調子でガンガンいきましょう!

Bクラス 組デッサン

Bクラスも組モチーフを描きました!
武装する女神をクラフト紙で巻きました。
構図、空間、質感どれも難易度がグッと上がる課題ですね。

今日は5点紹介します。


A.Kさん
2022_07_28_IMG_9195.jpg
明快に進めてましたね。終盤まで丁寧でした。

J.Iさん
2022_07_28_IMG_9185.jpg
狙いのある構図で目立ってました。クラフト紙の臨場感も良い仕事しましたね。

K.Oさん
2022_07_28_IMG_9191.jpg
しっかり描いてますね。厚みのある仕事も期待してます。

M.Hさん
2022_07_28_IMG_9188.jpg
この課題で逆光はなかなか難易度高めです。自然に象の形態、紙の固有色に反応できてます。

M.Tさん
2022_07_28_IMG_9198.jpg
調子の幅が豊富で、臨場感ある画面に仕上げてきました。

前期後半スタート

前期も後半始まりました!暑い日々が続きますが、皆さん頑張っていきましょう!


デッサンは武装する女神のクラフト紙巻き。
2022_07_27_IMG_9177.jpg


塑造はブルータスの模刻。主任が初心者向けに芯棒レクチャーをしてくれました!2022_07_27_IMG_9176.jpg

ありがとうございます!

武装する女神にクラフト紙

Aクラス デッサン 「武装する女神にクラフト紙」
いい画面の作品が多く出ました。

M.Mさん
IMG_9166.JPG
とってもいい!狂いはまだあるけどこれは落とせない

S.Kさん
IMG_9163.JPG
決めるところをバッチリ決めて勝負に出てますね
黒の整理もっといきましょう

C.Oさん(現役講習会生)
IMG_9167.JPG
構図が力強く目を引きました

K.Sさん(現役講習会生)
IMG_9164.JPG
これもいい空間になってます
さらに形に張り付くグレーの質を追求してゆきたいですね

Y.Mさん
IMG_9165.JPG
状況はとてもよく伝わります
さらに見る人にとって謎をなくす クリアに伝えきる を目指しましょう

アヒル塑造

夏季講習会前期Aクラス アヒル塑造
連日の暑さで体力を奪われつつも、よく動き色々な方向から探って健闘している2作品

Y.Mさん
IMG_9158.JPG
派手さはないけどとても自然なアヒル。
基本的なところをおさえられてると思うので、色々な動きに挑戦してゆきたいですね。
デッサンとともにこの夏の底上げっぷり、いい流れですね。

講習会生 S.Kさん
IMG_9159.JPG
講習会のたびに、粘土の構成的センスで唸らせてくれる学生です。
自然な全体感に、いい感じで細部のリアリティが生きてきています。(画像ではなかなか判りませんが。。)
充分実力ついて来たからもっと攻めちゃって楽しんじゃっていいよ!

セントジョセフ延長戦

講習会は夜の授業もありあまり延長戦はできませんが、講評後やれる時間でねばって延長したセントジョセフ

前期Aクラス R.Kさん
IMG_9161.JPG
顔の印象等まだまだ近寄っていける要素はありますが、全体の階調がとても自然に光を拾っていて作者個人のバルール(明暗と位置関係の対応、及び、位置関係の指示の程度)にひとつの理想的な決着を出せたのではないでしょうか
次回デッサンにもつなげていきたいですね

夏季講習2022・前期スタート!

夏季講習会の前期が始まりました!
人数もグッと増え、アトリエに熱気が溢れています。

画像は夜間の風景です。

夜間芸大二次強化コースの芯棒説明。
2022_9147.jpg

夜間基礎強化コースのレクチャーの様子です。
2022_9153.jpg

昼夜連続でハードですが、この時期だからこそ集中して出来る事ですので頑張っていきましょう!

短期集中コース終了!

今日で模刻強化コースも終わりです。
6日間でしたが色々意識が変わりましたね、後半はグッと内容が上がって見えました!
この経験を次に繋げていち早く模刻をマスターしてください。

その最中、学生講師のお手本が見れたことも良い刺激となりました。

嶋田先生のデモスト!
2022_9141.jpg
凄いです!3時間でこの出来はお手上げです。
早すぎて過程を見過ごしてしまった人も多かったのでは。
次回はもう少しゆっくりお願いします!

遠山先生は夜間部で作ってくれました!
2022_9144.jpg
柔らかい動きとアバタの持ってる雰囲気を大事に捉えています。
%202022_9145.jpg
繋がりが綺麗でとても参考になります。
360°見て欲しい!!


皆さん、短期集中コースお疲れ様でした!
明後日からは講習会前期が始まります、張り切って行きましょう!

模刻デモンストレーション!

夏季講習会では講師のデモンストレーションも見どころです。
模刻強化でも早速2名の講師がデモストしてくれました!

赤尾先生の粘土クロッキー1時間
%202022_9134.jpg
ザクっと面で構成されて、とても見やすく参考になります。
これくらい大胆に形態を掴みにいけるといいですね。

松本先生のジョルジョ模刻6時間
2022_9136.jpg
誰よりも離れて確認する姿勢がとても参考になりましたね。
作る所はしっかりと基準にし、精度を高めています。

今後もいくつかデモストの企画がありますのでお見逃しなく!!

模刻強化短期 アマゾン

模刻強化クラスでのアマゾン模刻です。
こりゃ強化される!っていうくらい個人の体質や癖の対策の話も指導の中でしています。
なかなか頑張った秀作2つアップ。

S.Mさん
IMG_9128.JPG
やや観念的な強調を感じる動きでしたが、作り込みながら修正してゆく過程でだいぶ自然に見えてきました。この調子でいきましょう。作り込みの緩急を見つけてゆく意識を継続し、強弱の塩梅を外からくる知識でなく自分の体感として身につけていってくだい。

Y.Mさん
IMG_9131.JPG
前方のバシッと決まった見え方に比較して後頭部の丸みがかなり終盤まで残っていたのが気になります。一番最初に合わせてゆきたい全体シルエットなので現状の進め方よりもさらに効率よく形も合うルートがあるはずです。それをしっかりつかみたいですね。

2022夏季講習会が始まりました!

夏季講習が始まりました!

短期は模刻強化ですね。1日7.5hじっくり制作ができます。
1学期で見えてきた自分の問題点にしっかり向き合って実技に挑んでください!

2022_07_14_IMG_9123.png

2022_07_14_IMG_9124.png
ゲタの講評の模様。

午後はモチーフをアマゾンにチェンジ。1.5hの粘土クロッキーからスタートです。
2022_07_14_IMG_9127.png
講師もデモストに参戦!!

夜間部1学期最終日!

早いもので1学期も終わりました。

課題の最後を飾るのは自画像と手の塑造です。

2021_9120.jpg
完成度の高い作品。
顎の下面の押さえから見上げのアングルがよく伝わります。
細部への繊細な気配りなど実力を感じますね!


塑造は手とリンゴです。
リンゴを持つ手の構造的な自然さが求められます。

M.Hさん
2022_9116.jpg
アウトラインを360度、気にできていました。
接点に時間をかけてリンゴに優しく触れる表情を出しています。


H.Mさん
2022_9119.jpg
両手でグッと押さえつけるポーズがいいですね。
芯棒がしっかり組めました!


E.Sさん
2022_9114.jpg
少し構造的に破綻が起きていますが、硬いものをグッと握っている力強さが出ています!


成長が徐々に見えています。
この勢いで夏季講習を迎えてください!
1学期お疲れ様でした!!!

学期末コンクール!

今日は学期末の総まとめコンクールの講評でした!
今回の結果をしっかりと受け止めて夏期講習で何をするべきなのか、自分の課題に繋げてください。

まずはデッサンから。
1位 Y.Mさん
2022_07_05_IMG_9092.jpg
明快な空間が魅力的です。目立ってました!

2位 P.Uさん
2022_07_05_IMG_9094.jpg
自然な眼差しで観察できています。良い感じです!

3位 S.Iさん
2022_07_05_IMG_9095.jpg
多少強引な部分もありますが、迫力のあるカッコいいデッサンです!

4位 K.Hさん
2022_07_05_IMG_9096.jpg
作者の視点がよく伝わってきます!身体の構造感をもう少し意識したいですね!

5位 S.Oさん
2022_07_05_IMG_9097.jpg
臨場感抜群です。形態感が強く掴めそうな描写は、やはり目立ちますね!

塑造はメディチの模刻でした。模刻はトップの作品から厳しい内容でしたね〜。夏期講習短期でじっくり取り組んでください。

1位 M.Hさん
2022_07_05_IMG_9100.jpg
ん〜、まだまだです!次回に期待!

ドージョーリポン 円盤投げと枕木

リポンクラスから秀作を2枚。

どちらも綺麗で強いデッサンです。

Y.Mさん
IMG_9090.JPG
消しゴムのタッチの癖はまだ残っているものの粘り強く形を追いかけました。状況が気持ち良く伝わってきます。

M.Hさん
IMG_9088.JPG
構図悪いとは言わないけどもうちょい!左の像の客観性欲しいかなと思います。ただこれもしつこくしつこく追いかけていて特に円盤の胴体とても明快に描けていますね。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2022年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年6月です。

次のアーカイブは2022年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。