2020年8月アーカイブ

夜間部 描き出し強化週間!

5日間に及ぶ描き出し特訓は今日が最終日でした。みんなかなりスキルアップしたと思います!今回の意識を忘れずに、次回からのデッサンに活かしてください!学生の作品を何点か紹介します。

2020_08_29IMG_1884.jpg
2020_08_29IMG_1886.jpg
2020_08_29IMG_1883.jpg
2020_08_29IMG_1885.jpg
捉え方にバリエーションがあって良いですね!

2020_08_29IMG_1888.jpg

今回は講師のデモストもたくさん見れましたね、しっかりパクって吸収してください!

ジョルジョ模刻

スーパーうずしおアリーナクラスはジョルジョの模刻でした。

軸や動き、様々な部位のかみ合わせがシビアな像ですね。
作り込みながらも最後まで徹底して関係性を合わせたい課題です。

この時期としては、良いレベルのものが多かったと思います!
さらに精度を上げていきましょう

K.Sくん
2020_08_29_1880.jpg
的確な仕事ができていてとても印象が良いです。GOOD!!

かすてらマリーナのヘルメス

ウルトラかすてらマリーナクラスです。

ヘルメスを描きました。みなさん、情緒豊かな空間出たでしょうか?

R.Tさんのヘルメス
2020_08_29_IMG_1879.jpg
形の繋がりが自然になって来ましたね!加えて強さも有り!です。

そしてM.Oさん
2020_08_29_IMG_1877.jpg
こちらも印象を合わせながら完成度を上げてきましたね〜

最後にM.Tさん
2020_08_29_IMG_1878.jpg
色々と形を探れている、面白みのある一枚です!

みんな集中してますね〜どんどん行きましょう!

模刻延長戦!

制作を延長し良い密度で精度を上げてきました!

マリーナクラスのM.Tさん
2020_1873%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC.jpg

質感表現がしっかりして目立つ作品ですね。
顔も似てます!!!

ジョルジョの模刻

こちらはウルトラかすてらマリーナです。

クラス結成ホヤホヤですので、クラス名を打つタイピングもおぼつきませんが、徐々に馴染むでしょう〜

さて本日は2日かけてジョルジョの模刻を行いました。夏季講習が1.5日だったので、じっくり取り組めましたね〜 全体的には大きく外している人が少なく、良い印象でしたよ。

そんな中でギュウっと密度を上げてきたR.Tさん
2020_08_27_IMG_1865.jpg
全体感に対して細部の描写のバランス。しっかり保っていますね!そういうのを力と言うんですね〜

そしてY.Uくん
2020_08_27_IMG_1872.jpg
こちらも印象良いですね!形を決めながら追えています。良い仕事になりました!

明日からヘルメスですね。ガンガン行きましょう〜

スーパーうずしおアリーナクラス!

新しいクラスになり一発目の課題はヘルメスでした。
夏季講習会からの流れで実技に取り組めていることもあって良いデッサンが増えている印象がありました。
しかしまだ石膏像の動きや自分の見ている位置など意識して欲しいところはまだあるので2学期で実技の内容をさらに上げて行きたいです。

今日は5点紹介します。

S.Mくん
400_1860.jpg

モチーフの描写が自然です。自分のクセと戦いながら良い内容に上げてきました。


R.Iくん
400_1859.jpg

頭部の描写がかっこいいです。首まわりの空間がスカッとしています。


S.Iさん
2020_1861.jpg

頭部の描写が良いです。描き分けがしっかりと出来ていて空間も自然に出せています。


M.Sさん
2020_1862.jpg

影の仕事が綺麗で、空間の抜けがよく描けています。


M.Aくん
2020_1863.jpg

魅力的な炭使いです。時間と共に形も合ってきました。

昼間部 自主トレ

夜間の自主トレからいい作品が出ました。

2学期から昼間部に復活したT.Sくん
2020_08_26IMG_1857.jpg
前回描いたデッサンは試験本番だそうです。いやぁ魅力的なデッサンですね〜。半年間フツフツと煮込んだデッサンを描くことへの欲望が一気に開放されて、とてつもない執着心で観察・表現できています。このモチベーションを継続させてください!

夜間部描き出しデモスト!

2学期がスタートしました!

夜間部は今日からデッサンの描き出し特訓週間です。
初日は小川先生のデモストを見てもらいました。
全光と逆光位置での炭の置く順序や動かし方、パンの使い方のなどじっくり見ることが出来ましたね。
明日からの参考にしてください!

それぞれ1時間半の制作です。

2020_1855.jpg


2020_1856.jpg

夜間塑造強化!

講習会夜間、最後の課題は大型石膏の模刻でした。

アリアス、アポロ、闘士、カラカラと個性的なモチーフを6日間かけて制作しました。
胸像ですので、構造の意識と量感の掴みをより幅広くしていかなくてはいけません。
普段気づかない多くの事が勉強になったと思います。

R.I君
2020_1850.jpg
大きさに負けないでしっかり形を合わせてきました。
全体感を崩さず細部にも手が入ってきています、顔面の印象も出ているでしょう!!

続いて前の課題を空き時間で詰めてきた作品です。
T.M君
2020_1852.jpg
癖っぽさがだいぶ抑えられましたね。
粘土付けがとても良いので見栄えがいいです!!


みなさん、講習会お疲れ様でした!!

講習会最終コンクール!

毎年恒例、この夏の集大成、デッサンコンクールでした!
モチーフは「ジョセフ」
スケール感や動きの構造感などベースの仕事もさることながら、最終的には描写よる全体の見せ方で決まる像でしょうか。

今年はaランクの品が2点出ました!
上位5点をご紹介します。

1位 C.Uさん
2020_08_22_IMG_1843.jpg
a久々に出ました!
課題にしていた顔面もしっかり似せて、全体にバランスよくまとめています。
何気にベストな構図取り、良い神経が行き届いています!!

2位 Y.K君
2020_08_22_IMG_1846.jpg
こちらもa!
2列目でも負けないスケール感と明快な印象が気持ちいいですね!
よく観察も出来てます!

3位 R.Tさん
2020_08_22_IMG_1845.jpg
精度が高い仕事!流石です!

位 M.A君
2020_08_22_IMG_1842.jpg
目に留まる印象〜上げて来ましたね!

5位 A.Aさん
2020_08_22_IMG_1840.jpg
難しい位置ですが、しっかりコントロールしてます!


恒例のスイカの賞品ではありませんでしたが、おめでとうございます!
2020_08_22_IMG_1828.jpg


講習会お疲れ様でした!
よく頑張りましたね!!
また明後日から2学期が始まりますが、このまま突っ走っていきましょう!!!

コンクール前 素描課題

今日は手渡しモチーフの素描でした!
紙コップ 新聞紙 針金の3点を構成
それぞれの素材の特性を活かして組んだ構成を第三者に分かりやすく説明しなくてはいけません。

何点か秀作が出たので紹介します。
まずはAクラス

H.Yさん
2020_08_20IMG_1817.jpg
質感の差がしっかり出ています。床面も安定してますね。

Cクラス
Y.Sさん
2020_08_20IMG_1816.jpg
丁寧な仕事で捉えられていますね、自然な空間が魅力的です。構成で伝えたいことが端的かつ奥深く表現できています。

S.Sくん(講習会高1生)
2020_08_20IMG_1814.jpg
こちらは撮影のみでのWebアップ!こういった素描課題は、本人の素直さが画面に大きく影響します。まだ高校一年ですが、強引さがなく観察の眼差しが自然で良いですね。今回は惜しくも預かりにはなりませんでしたが、これからの成長に期待します!

ミロのビーナスデッサン!

言わずと知れた魅力のある彫刻です。
ねじれの動きや豊な肉感、頭部の雰囲気などしっかり捉えていきたい像ですね。

今日は8点の秀作が出ました!

まずはAクラス

R.I君
2020_08_19_IMG_1809.jpg

描き出しから安定していましたね、全体に観察が行き届いているので動きの連動が心地よいです!


M.Sさん
2020_08_19_IMG_1808.jpg

前半から炭を大胆に動かして構造をとらえていました。
描写の執着もかなりのレベルです!


M.Mさん
2020_08_19_IMG_1811.jpg

視野を広く使った作業が出来ましたね。
頭部の印象も決まり、見上げのスケールがよく良く出ています!


R.Sくん
2020_08_19_IMG_1806.jpg

作者の目線を強く感じるデッサンです。この炭の発色は素晴らしい!!


続いてBクラス

Y.Uくん
2020_08_19_IMG_1804.jpg

ダイナミックな仕事でヴィーナスのタップリした量感と動きをとらえた秀作です。良い仕事です。

A.Mさん
2020_08_19_IMG_1807.jpg

丁寧な観察をそのまま形にした自然なデッサンです。素直な視点が画面に現れている秀作です。

Y.Kくん
2020_08_19_IMG_1805.jpg

バチっと面の抵抗感を追いかけた迫力のある秀作です。強さがあり良いです。

そしてCクラス

S.M君
2020_08_19_IMG_1803.jpg

形と光をうまく噛み合わせながらモチーフのスケール感を捉えられましたね。

モリエールデッサン!

夏季講習会彫刻総合6期はデッサン主体のコースです。
初回はモリエールのデッサンでした。
彫刻科では描く機会が少ないモチーフですが、動きも強く、表情も豊富でなかなか描きごたえのある像です。

本日は絵面の違う3点を紹介します。

K.S君
2020_1802.jpg
塑造的にしっかり描き込めています!
最後、調子のギラツキをもう少し抑えられるといいですね。


M.Mさん
2020_1800.jpg
透明感のある中間色が空間の抜けを魅力的にしています。
顔面の表情、布の質感など、描写による見せ場もちゃんとありますね!


M.Sさん
2020_1801.jpg
石膏の乾いた質感が目を引きます。
面性や箱感のような大きな組み立てもしっかりしているのが分かりますね!

夏季講習会デモスト

夏季講習会も残り1週間となりました!早いですね〜!

先週のブルータス模刻、アイザック先生がデモストしてくれました!
2020_08_17_IMG_1764.jpg
少々強引ですが粘土付けのコントロールはなかなかですね!


残り1週間頑張りましょう!

芸大合格者の彫刻1再現と座談会!

講習会のイベントとして、夜間は今年東京芸大に合格したみなさんに来てもらい、彫刻1の再現デモストと座談会を行いました。

作品の狙いや注意点、入試で心がけたこと、受験生として過ごした一年で大事にしていたことなどをそれぞれにお話ししてもらいました。

2020_08_15_IMG_1776.jpg

2020_08_15_IMG_1778.jpg

最後は受験生へのメッセージもいただきました。

それぞれのリアルな言葉があったと思います。
心に残ったことがあれば、今後に生かしてみてください。

来年は、みなさんがあの場で話す方になってくださいね。

講習会も残すところあと一週です。
この夏ベストの作品を目指しましょう!

ブルータス模刻&奴隷デッサン

今日のBクラスはブルータスの模刻でした。夏らしく熱気あふれてました。
2点紹介します。

R,Tさん
2020_08_15_1757.jpg
内部構造が合ってきました。印象も求めたいです。
早め早めに形を作っていくといいですね!

Y,Kくん
2020_08_15_1756.jpg
しっかりつくって勝負してきました。もう少しで印象あいそう、おしい!
ただ気合いはいいですよ!

ACクラスは奴隷のデッサンでした!情熱的なラテンの奴隷は夏季講習にピッタリですね!


K.S君
2020_1767.jpg
色味の冴えと描写による質感のレベルが上がってきましたね、武器を増やしていきましょう!

H.Yさん
2020_1768.jpg
空間はの見せ場は前半から作れていました。
逆光での描写も粘って臨場感を出せましたね!

そして、現役夜間部生!
Y.K君
2020_1769.jpg

色味も綺麗で、見上げのスケール感もバッチリです。
講習会に入ってからの伸び率が凄いですね!
行ける所まで行ってしまいましょう!!


続いて、Cクラスから2点紹介紹介します〜

A.Dさん
2020_1770.jpg
スッキリと抜けの空間が良いですね〜それでいて情感も感じます!惜しいのが肩の高さですね〜

S.Mくん
2020_1771.jpg
課題だった癖っぽさが改善され自然さが出てきました!顔をもっと似せても良いよ!

来週はコンクールもありますね。守りに入らずドンドン攻めましょう!

ブルータス模刻&奴隷デッサン

今日のCクラスはブルータスの模刻でした。ブルータスはオリジナルは大理石で作られています。それを粘土で作るには、形の研究そしてコントロールが必要ですね。一点紹介します。

S.Mくん
2020_08_14IMG_1749.jpg
時間をかける中でじわじわ良くなっていきました。稜線を横断した繋がりの意識は増えて来ましたが、まだまだ癖っぽい形が残ってます。安定感のその先を狙ってください。

Bクラスは奴隷のデッサンでした。トルソなので動きや構造を見ていきたいですね。
バッチリなデッサンはなかったのでもっと上を目指して欲しいですが、個々に見ていくと仕事が良い方向に変わって来ています。
今日は3点紹介します。

Y,Uくん
IMG_1744.jpg
炭のやりとりが面白くなってきました。動きや顔の印象はまだ求めたいです。

R,Tさん
IMG_1745.jpg
破綻の少ないデッサンです。力がついて来た証拠ですが、まだまだ上を目指していきましょう。

M,Tさん
2020_08_14_1753.jpg
描写してきてカッコよくなりました。光や構造などより観察していくといいと思います。

芸大2次対策コース 模刻!

夜間はアバタのビーナスの模刻でした。

難しいモチーフですが、夏の成果が少しづつ出て来たと思います!

1点紹介します。

C.Uさん
2020_1742.jpg

以前は印象を掴んでからの描写で完成度が甘くなる事が多かったのですが、しっかり自分の手癖を抑えて描写して来ました。
観察量が多いので雰囲気までも似せられています、良い仕事が出来ましたね!!

Bクラス アヒル塑造

今日のBクラスはアヒルでした。
表面を見ているだけでは動物はうまくいきません。構造を理解し表面に出てくる形を選びながら自然な印象にしなければならず、特有の難しさがあります。
ポーズ選びもかっこいいポーズというだけで選ぶよりはアヒルのする動きの中から首の出方や足の生え方を観察し、アヒルのするかっこいいポーズの中で再構成していくことが大事です。

一点紹介します。

R,Tさん
2020_08_12_1738.jpg
一番安定感がありました。頭部から首にかけてアヒルらしい形を使いながらかっこよく作れています。

Aクラス ジョルジョデッサン

講習会第5期最初のデッサンはジョルジョでした。
ポーズを構造的にしっかり出してコスチュームの描写や顔の印象をしっかり似せたい像ですね。

本日は1点です。
R.Iくん
2020_08_12_1739.jpg

後半じわじわ合わせて来ました、逆光での良いやり取りが出来たのでしょう。
しかし、本人のやる気と能力からするとまだまだ行けそうですね、もっと突き抜けてください!!

Aクラス アヒル塑造

Aクラスはアヒルの塑造でした。
大きなシルエットや大胆な重心移動に注意して印象を合わせて行きたいですね。
そして何よりもあの可愛さ。これも大事な印象です。


今日は一点紹介します
S.Kさんの作品
2020_08_11__0IMG_1732.jpg
頭部のサイズ感にはまだ違和感を残しますが、粘土付けが豊富で作り込みも丁寧です。


2020_08_11_0IMG_1729.jpg
今日は暑かったですね!熱中症には気をつけましょう!
授業後はアヒルたちを水風呂へ!かわいいですね〜

この季節がやってきた!

毎年、夏季講習の恒例行事になっています講師と学生のガチンコ勝負「カイレース」その採点が本日行われました。長らく講師が1位を取れてないですね、今回こそは…それではいってみましょう!カイレース結果発表〜!!

1位 R.Iくん
2020_08_08_IMG_1725.jpg
見事小野先生を倒しましたね、この調子で盛り上げていってください!おめでとう〜

2位 小野海先生
2020_08_08_IMG_1724.jpg
ガッツリ本気出してるんですが狂いに気づけませんでしたね。次こそは勝ってください。お疲れ様でした〜

3位 R.Tさん
2020_08_08_IMG_1723.jpg
さすがの安定感で見事3位です。もう一歩踏み込んで1位を掴んでください!

同率4位 K.Sくん
2020_08_08_IMG_1726.jpg
ダイナミックな動きに反応できてますね、少し小ぶりかな?

同率4位 田中綾子先生
2020_08_08_IMG_1722.jpg
炭がカッコイイですね、デッサンが呼吸しています!お疲れ様でした〜

6位 Y.Kくん
2020_08_08_IMG_1727.jpg
印象が良いですね、濃密な観察のやりとりを感じます。

何かとすっきりしないムードの中での夏季講習会ですが、そんな雰囲気を吹っ飛ばす熱いデッサンが並びましたね。この調子で残りの講習会も盛り上がっていきましょう!皆さんお疲れ様でした〜

 

メディチ模刻&ラオコーンデッサン

Bクラスはメディチの模刻でした。
関係性をしっかり確認しながら、動きを柔らかく繋げたいモチーフですね。


秀作を2点紹介します。

R.Tさん
2020_08_07_IMG_1711.jpg
終始安定したやりとりで、精度の高い仕事ができていました。


Y.Kくん
2020_08_07_IMG_1714.jpg
少し形の癖っぽさはあるものの、柔らかくメディチらしい動きを捉えられました。

続いてA・Cクラスのデッサンを紹介します。
モチーフはラオコーンでした。まずはAクラス。
M.Sさん
2020_08_07IMG_1721.jpg
スーパーラオコーンですね。多くの作品が並んだ中で、頭部の臨場感が頭ひとつ抜けてました!連続Webアップですね、この調子で頑張ってください!


お次はCクラスです。
M.Oさん
2020_08_07IMG_1718.jpg
モチーフを使って綺麗に光の状況を表現できています、形と空間が噛み合ってますね。

マスクの構成

講習会の第4期最初の粘土は構成課題でした。
マスクの模刻と自由に変形する段ボールの組み合わせです。
空間、構成、質感、模刻などの総合的な要素を抑えていきたいですね。

今回はトータルで良い感じに仕上がってきた作品を2点紹介します。

M.Sさん
2020_1701.jpg
段ボールのリズム感が軽やかで良いですね。
模刻もじんわり合わせてきました!

H.Yさん
2020_1703.jpg
段ボールの質感が全体の色味や空間を引き締めています。
緊張感のある作品が多くなってきましたね、この感じでガンガン攻めていきましょう!

マルスとゴムバンド

Bクラスはマルスとゴムバンドでした。
3点紹介します。


R.Tさん
2020_08_05_IMG_1705.jpg

見上げ感があり迫力があります。しっかり描き切っていてレベル高いです。


S.Sさん
2020_08_05_IMG_1706.jpg

マルスのボリュームがよく出ていて空間が自然です。見せ場をよりカッコよくしたいです。


Y.Kくん
2020_08_05_IMG_1707.jpg
鮮やかな色の中で空間を描けています。多少の狂いもありますが炭づかいが魅力です。

マルスとゴムバンド惜しかった作品

講評の時点では構造的安定感はあったが完成できなかった作品をすこし製作時間を延長して良くなったので紹介したいと思います。
預かりではなく撮影のみにさせていただきます。


M.Uさん
2020_08_04_IMG_1696.jpg
ここ数枚スカッとしてなかったのできっかけにしてください!

T.Mくん
2020_08_04_IMG_1693.jpg
しっかりして来ましたがまだまだ描けますよ!

この時期納得行くまでやりとりするのは大事なことですね!

マルスとゴムバンド

今日はマルスとゴムバンドのデッサンを描きました。

単体とは違いゴムバンドが加わることで要素が増えますよね。
ゴムの黒と石膏の白、固有色や質感の差。隙間の空間、胸に落ちる影の印象などなど〜

夏季講習会も四期に入りましたね!そろそろ結果を残していきたいです!
なんとそこで!秀作が多数出ました!

まずはAクラスから、6点紹介したいと思います。

H.Yさん
2020_08_04_IMG_1688.jpg
少々強引な所はありますが、しっかり描けています。


C.Uさん
2020_08_04_IMG_1684.jpg
少々鈍いですが、遠目の印象はかなり自然でした!

M.Sさん
2020_08_04_IMG_1685.jpg
多少鈍さはありますが顔の印象に光ものがあります!

A.Oさん
2020_08_04_IMG_1683.jpg
課題としていた描写ができましたね!

M.Mさん
2020_08_04_IMG_1691.jpg
かっこいい!!


R.Iくん
2020_08_04_IMG_1690.jpg
構図攻めてますね!内容も負けていません!


そしてCクラスです。

S.Mくん
2020_08_04_IMG_1682.jpg
最後印象をグッと上げて来ましたね!特に身体の自然さ良いです!

M.Oさん
2020_08_04_IMG_1681.jpg
向こうに抜ける空気感!目が隠れていてもしっかり絵にしましたね!

最後にオンラインコースから〜

Y.Aくん(高2生)
2020_08_04_on%20line
吸収力が素晴らしいですね!描けば描くほどどんどん良くなりましたね!

夜間総合 ミロのヴィーナス(首なし)

夜間総合コースは、ミロのヴィーナス(首なし)のデッサンでした。

首から上がない分、比率の狂いが目立つ人が多かったです。
とっかかりが少なくても、冷静にプロポーションを合わせていきたいですね!

今回は昼間部の学生が自主的に混じって、秀作を残していきました!やるね〜!
S.Sさん
IMG_1680.JPG
動きが大人しく見える位置ですが、丁寧に捉えられました。
ピタッとした描写が良いですね!

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2020年8月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年7月です。

次のアーカイブは2020年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。