塑造2023の最近の記事

両クラス 構成塑造

試験前の課題を紹介します〜
マスクと緩衝材の構成塑造です!

まずはピュアココナッツクラス

S.Hさん(入直講習会生)
2024_02_27_IMG_2587.jpg
マスクの印象が良かったです!

H.Yさん
2024_02_27_IIMG_2590.jpg
軽やかな構成!マスクの印象はもう少し頑張りましょう〜

M.Mさん
2024_02_27_IMG_2596.jpg
おじさんにバルーンがむにゅっと押し当てられているという不思議な状況が、おかしみとなって魅力になっています!良い構成です

続いてふじっコクラス

S.Hさん
2024_02_28_IMG_2607.jpg
粘土の色味が締まってきました!
制作中の目に覚悟が見えました〜

T.Hさん
2024_02_28_IMG_2615.jpg
いい!
確かな実力を感じます。
気が利いてますね。

M.Sさん
2024_02_28_IMG_2610.jpg
作りに責任感が出てきました!
この調子で、強気にいきましょう

E.Sさん
2024_02_28IMG_2618.jpg
いや〜よかった!
色々なところに工夫が見えて、遠目でも近目でも楽しめる作品でした。

こちらはアイザック先生のデモンストテーション!
2024_02_27_IIMG_2595.jpg
はい、上手い!

現役生実技色々!

昼の実技を延長して夜間で見せてきてくれた実技を紹介!
まずはアムールのデッサン!
N.Nさん
2024_03_06_IMG_2765.jpg
アムールらしい滑らかな体の繋がりと、確かな構造感を捉えられてます!足回りの臨場感半端ないですね!

同じくN.Nさん
2024_03_08_IMG_2824.jpg
友人にしっかり似てますし、像の纏う空間が綺麗ですね〜!髪の毛のやり取りや、カッティングを含めた像の構成はもっと突っ込めますね
次に模刻!
I.Nさん
2024_03_06_IMG_2763.jpg
少し大きなサイズ感ではありますが、しっかりとした観察ややりとりが像にハマっているので好印象です!
まだまだ貪欲に精度上げていきましょう!

そして自主練友人像の2人
昼間部高校2年生
2024_03_08_IMG_2825.jpg
首周りの形が頼もしいですね!友人に対しての色々な思考が粘土を通して伝わってきます!

夜間、昼間部自主練!!

昼間部、夜間部共に自主練が熱い!!
今回は授業外の作品をご紹介します〜????
まずは昼間部から!!
R.Tさん
2024_02_18_たおりんIMG_2295.jpg

いや〜、だいぶ形合わせてきましたね〜。自己満足で終わらない一皮剥けた実技になりました。炭も鮮やかですね〜!

続いてH.Sさんのメディチ!
2024_02_18_春木_IMG_2296.jpg

こちらもかなりの精度と印象!ここまで作れれば落とせないですよね〜
このレベルをバンバン出しちゃってください!!

ここから夜間部!!

M.Sさん(高校2年生)
2024_02_18_マイカ_IMG_2387.jpg

もう1枚!
2024_02_18_マイカ_IMG_2388.jpg
高校2年生でこのクオリティは脱帽です。私が同い年だったら枕を濡らしていた事でしょう。来年度は皆を引っ張ってください!

ピュアココ アヒル塑造

ピュアココクラスからアヒルの塑造を紹介します。


Y.Uさん
2024_02_12_上野_IMG_2166.jpg
うずくまった姿勢を選ぶと全体が重たい印象になりがちですが、足周りの空間にしっかりと気を遣えているので、軽やかさがあります。

R.Oさん
2024_02_12_小川_IMG_2160.jpg
形態が硬く見える感じはありますが、作り始めから姿勢と構造を意識した仕事ができていました!

M.Sさん
2024_02_12_菅原_IMG_2158.jpg
少し足下の空間が狭い感じもしますが、伸びやかな動きと柔らかい粘土づけが魅力的です!

M.Hさん
2024_02_12_本多_IMG_2169.jpg
頭、脚、頭部の3箇所の関係がキマってました!

M.Tさん
2024_02_12_てし_IMG_2154.jpg
形態の種類が豊富で生命感を感じます。首から肩にかけてのつながりがもう少し自然になると良いですね。

アイザック先生デモスト!
2024_02_12_アイサ?ック_IMG_2164.jpg
約4時間の制作です。動きにこだわりを感じます!

コンクール!!

私大の受験が終わりましたね!
お疲れ様でした〜
残すは国公立だけです。ここから更にギアを上げていきたいです〜
学生が全員揃いコンクールを行いました。
まずはデッサンを紹介〜

1位T.Kさん(現役夜間部生)
2024_02_10_IMG_2142.jpg
見上げ印象かっこいいです!現役の勢い感じますよ〜

2位M.Tさん
2024_02_10_IMG_2143.jpg
シルエットやプロポーションに安定感を感じます〜こういうの大事です!

3位Y.Mさん
2024_02_10_IMG_2144.jpg
逆光の表情にグッときます。ジョルジョの緊張感出てます!

4位M.Mさん
2024_02_10_IMG_2145.jpg
現象への取り組みがナンバー1!ですね〜じっくり見てしまいました!

5位S.Hさん
2024_02_10_IMG_2146.jpg
凛とした顔面の表情にリアリティーを感じます!顔って大事ですね〜

6位M.Hさん
2024_02_10_IMG_2147.jpg
見上げの臨場感!目線の設定も定まってますね〜


そして塑造の紹介〜
1位S.Uさん(現役夜間部生)
2024_02_10_IMG_2131.jpg
こちらも現役生!手の表情に対して布のようになびく様子。絶妙なバランスが怪しさを表現!小振りなサイズがかえって良いです。


2位Y.Mさん
2024_02_10_IMG_2134.jpg
手だけを使い上昇するようなイメージ。サイズや厚みに力強さを感じる良作です!

3位M.Sさん
2024_02_10_IMG_2137.jpg
物語生を感じさせる作品。どの方向から見ても充実感ありです!

ガッタメラータ模刻!

昼間部のガッタメラータ模刻を紹介します!
約5時間の制作の中でこのサイズを作り切るのはかなりハードですが、みんなよく頑張ってました!

ピュアココクラス

S.Mさん
2024_02_08_森本_IMG_2123.jpg
軸の傾きがバッチリ捉えられてました〜

M.Mさん
2024_02_08_森_IMG_2126.jpg
終盤に印象を合わせてきましたね!力ついてきました〜

Y.Uさん
2024_02_08_上野_IMG_2118.jpg
全体感と描写のバランスが程良く取れています〜見易いですね!

ふじっコクラス
2024_02_07_小栗山_IMG_2103.jpg
ガッタメラータの特有の歪みをスッキリと捉えています!

ピュアココ チャボ

チャボ独特の重心があるので、立ちバランスをまず気にしたい所です。
羽の表現もどんどん研究していきたいですね。

E.Mさん
IMG_1390_2023_11_28.jpg
バックショットいい感じです。
尾羽の中身、トサカの表情もこだわっています!


M.Tさん
IMG_13852023_11_28.jpg
雰囲気だけでなく構造で捉えているのが分かります。
ボディの形態感、いいですねー


M.Sさん
IMG_1395_2023_11_28.jpg
作者はモチーフに合わせて柔軟に取り組めています。
粘土付け、色々とチャレンジしてますね!


M.Mさん
IMG_13962023_11_28.jpg
複雑な見方がだいぶ備わってきた感じです。
今後も粘土の可塑性を活かして面白い捉え方をしていきましょう!


S.Mさん
IMG_1388_2023_11_28.jpg
若干動きが固いですが、質感に迫ったよい表現が目に入ります。
やりたいことが素直に出せるようになりましたね!

ピュアココ メディチ模刻

量感があり、ねじれの強い像ですが、8時間でだいぶ的を射てきました!
この調子でお願いします!

M.Sさん
IMG_13312023_11_18.jpg
このサイズでも安定感でてきましたね。
顔つきも癖が抜けてきました!


S.Mさん
IMG_13292023_11_18.jpg
どの像でも荒付けが良くなっています。
まだゆるい形があるので、詰めをよくしたいです。


Y.Uさん
IMG_13252023_11_18.jpg
少し縦長感はありますが、安心してみれる組み立て。
でも、気を抜かぬようお願いします!


M.Tさん
IMG_13202023_11_18.jpg
以前は出せなかった細かい表情が生まれています。
やっぱり観察量ですね!

ピュアココ 構成「弥勒+ネギ」

今回の課題は
「弥勒菩薩のマスクとネギを構成し、塑造しなさい」
※モチーフの加工は不可。数は自由。
です。
構成要素がありますが、マスクの模刻ありきです。


K.Hさん
2023_11_15_IMG_1294.jpg
ネギは?と思いきや、よく見ると弥勒菩薩がネギで出来ています!
遊び心ありますね〜


M.Sさん
2023_11_15_IMG_1291.jpg
オデコからどーん!
くの字の構造!


R.Fさん
2023_11_15_IMG_1296.jpg
正面性が強いですが、ネギの角度が絶妙です!


M.Hさん
2023_11_15_IMG_1301.jpg
ネギに愛着を感じます。


Y.Uさん
2023_11_15_IMG_1299.jpg
ネギには芯棒が入っていますが、危うい不安定さがいいですね。
これぞ点設置の緊張感!

M.Mさん
2023_11_15_IMG_1306.jpg
あえて垂直な構成を選らんでいます。
1本でなく2本のところがいい。
手前のネギが床から少し浮いているのが良し!

ピュアココ アバタ模刻

ピュアココクラスのアバタ模刻です!

R.Fさん
IMG_12662023_11_09.jpg
模刻はだいぶ安定してきましたね、あとは質感までとことんいきたいです。
アバタのビーナスなのでアバタの表情も必要ですよね〜

M.Tさん
IMG_12712023_11_09.jpg
パチっと張りがあっていいのですが、伸び縮みの形の差がも追う少し欲しい所です。

Y.Iさん
IMG_12742023_11_09.jpg
表情の雰囲氣、質感の見え方がとても良かったです。
360度しっかり合わせられるとさらに良し!

M.Sさん
IMG_12632023_11_09.jpg
自然な見方がだいぶ板についてきました!
デッサン共に本格派になってきてますよ〜

Y.Uさん
IMG_12612023_11_09.jpg
相変わらずの安定感!
終盤の仕事で、形で合わせる所とニュアンスで魅せる所、両方が欲しい所です。

カテゴリ

  • OB・OG
  • YouTube
  • あずかり作品 (5)
  • あずかり作品2010
  • あずかり作品2011
  • あずかり作品2012
  • あずかり作品2013
  • あずかり作品2014
  • あずかり作品2015
  • あずかり作品2016
  • あずかり作品2017
  • あずかり作品2018
  • あずかり作品2019
  • あずかり作品2020
  • あずかり作品2021
  • あずかり作品2022
  • あずかり作品2023 (20)
  • その他
  • イベント
  • コンクール (2)
  • テラコッタ公開講座
  • デッサン (5)
  • デモンストレーション (1)
  • レクチャー
  • 遠隔授業
  • 基礎科
  • 基礎科塑造実習2010
  • 教員展示情報
  • 自主的 (2)
  • 石膏解説
  • 塑造2010
  • 塑造2011
  • 塑造2012
  • 塑造2013
  • 塑造2014
  • 塑造2015
  • 塑造2016
  • 塑造2017
  • 塑造2018
    • 塑造2019
  • 塑造2020
  • 塑造2021
  • 塑造2022
  • 塑造2023 (11)
  • 素描紹介
  • 彫刻1_2018
    • 彫刻1 2019
  • 彫刻をはじめる方へ
  • 通信教育
  • 展覧会情報
  • 日曜コース
  • 入試 (1)
  • 夜間部 (5)

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうち塑造2023カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは自主的です。

次のカテゴリは入試です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。