2021年2月アーカイブ

大五郎クラス フォーン又はマルス背面

今日の大五郎は元気の良い課題でしたね!
マルス又はフォーンの背面デッサン!
大きな流れ、面の変化が明快なので肩を大きく動かせば気持ち良く描けるモチーフですね!

F.Sくん (夜間部現役)
2021_02_28IMG_3296.jpg
中間色を綺麗に繋げてきました。

Y.Mくん (夜間部現役)
2021_02_28IMG_3300.jpg
動きがダイナミックでカッコいいですね!

Y.Kくん (夜間部現役)
2021_02_28_IMG_3302.jpg
冷静な仕事を感じます。

S.Tさん (夜間部現役)
2021_02_28_IMG_3307.jpg
背面ですが頭部の印象が良いです!

M.Sさん (夜間部現役)
2021_02_28IMG_3299.jpg
ゴリゴリっと仕上げてきましたね!

A.Kくん (夜間部高校2年生)
2021_02_28IMG_3295.jpg
色幅豊富な良いデッサンです!

S.Iさん(現役講習会生)
2021_02_28_IMG_3305.jpg
難しい位置ですが、重心移動をしっかり捉えられています。

マリーナクラス 奴隷デッサン

今日は奴隷のデッサンでした!ウルトラかすてらマリーナクラス、頼もしい雰囲気が出てきました!モチーフに振り回されることなく、今日の自分を画面に込める、そんな風に感じます。
今日は7点紹介します。
T.Sくん
2021_02_28IMG_3281.jpg
色綺麗ですね〜

P.Uさん(現役講習会生)
2021_02_28IMG_3282.jpg
形を強く捉えれるようになりました!

R.Tさん
2021_02_28IMG_3272.jpg
集中してます!振り絞ってます!

Y.Kくん
2021_02_28IMG_3285.jpg
ここまで炭を繊細に扱えるとは、すごいです。

H.Sさん
2021_02_28IMG_3279.jpg
バッチリ明快です!

Y.Uくん
2021_02_28IMG_3273.jpg
影側でも量感をしっかりと表現できています。

M.Tさん
2021_02_28IMG_3277.jpg
ドッシリとガッツリと、強い!

ジョルジョ模刻

アリーナクラスはジョルジョの模刻でした。

6時間で模刻をするというのは、正直かなり無理があるのかなと思います。
しかしそんな中で、どう仕事を選んでいけばモチーフに迫れるのかを考えて、冷静に進めたいですね。
無理につくり急いだり、狂いを無視したりはしていなかったでしょうか?
自分の仕事を振り返ってみてください。


2点紹介します。
S.Mくん
2021_02_28_IMG_3288.jpg
作り出しから無理なくモチーフを捉えられていました。
ここのところ、重りを外したような、良い状態で取り組めていますね。

Y.Sさん
2021_02_28_IMG_3293.jpg
モチーフの構造を着実に組み立てられていました。
しっかりとした力を感じますね。

試験前自主課題

試験までちょうど1週間前です。
課題ひとつひとつ大事に取り組みたいですね。

今日は自主課題と前回の課題を延長したものを紹介いたします。

M.Uさんのジョルジョ
2021_02_27_IMG_3266.jpg
そっくりですね。
無理なく合わせてきました!

T.Oさんのジョルジョ
2021_02_27_IMG_3270.jpg

苦戦はしましたがジョルジョの印象がしっかり見えてきます。
やり取りがとても良いですね。

こちらは自画像なのでイニシャルは控えさせていただきます。
2021_02_27_IMG_3268.jpg
似てますね〜!メガネのレンズがまでしっかり描写されてます。


モリエールにバンド巻き

K.Oくん
2021_02_27_IMG_3267.jpg

逆光の雰囲気が柔らかく、空間の抜けも自然になりました。
K.Mさん
2021_02_27_IMG_3269.jpg
力強くゲタの形を捉えました。

今日の奴隷デッサン延長
T.Mくん
2021_02_27_IMG_3264.jpg
奴隷らしい面の構成ができてますよ!安定感あり!

奴隷デッサン

今日のアリーナクラスは奴隷でした。
集中力が上がっているのでいいデッサンが増えてきたと思います。

H,Yさん
2021_02_27_3263.jpg
炭が形に張り付いていますね。良い仕上がりです!

A,Dさん
2021_02_27_3262.jpg
炭の柔らかさが良いですね〜自然な見え方してます。

M,Sさん
2021_02_27_3260.jpg
形態が強くて見上げの印象が良く出てます。空間もカッコいいです!

S,Mくん
2021_02_27_3259.jpg
調子が綺麗に繋がっています。良い仕事ができました。

このまま行けばまだまだ伸びると思います。本番まで1週間ですがまだ時間はあるので最後まで頑張りましょう!!

ブルータス模刻

夜間部は3日間でブルータスの模刻でした。
量は大きいですが、動きがはっきりしているので首の付け根や正中・耳などポイントを絞って観察していくことで印象が出てきます。
あとは元気よく体と手を動かしましょう!!

1点紹介します。

Y.Mくん
2021_02_26_IMG_3256.jpg

最後まで確認しながらつくることができました。模刻の基本がきちんとできています!

ゲタバンド、モリバンド

本日のマリーナクラスは、バンドの巻かれたゲタもしくはモリエールを描きました。この時期になってくると、みんな構図が安定してきますね。見ていて頼もしい学生が増え、実技の内容もほとばしってきました!

Y.Kくん
2021_02_26_IMG_3236.jpg
絵面がどんどん様になってきました!

Y.Uくん
2021_02_26_IMG_3234.jpg
構図がバッチリですね!非常に見易いです〜

Y.Kくん
2021_02_26_IMG_3233.jpg
描写に魅力が出てきました!良い感じ。

M.Oさん
2021_02_26_IMG_3235.jpg
逆光位置から攻めてますね!かっこいいです〜

M.Mさん
2021_02_26_IMG_3237.jpg
モチーフに迫ってます!ヒリヒリしてきます。

手と幾何形態の構成

アリーナクラスは『擬音』をテーマに手と幾何形態の構成でした。

自分の長所を活かすなら、どんな構成がいいか
テーマに対してどう反応するか
手と幾何形態それぞれにどんな役割を持たせるか、などなど
考えることがたくさんありますね。

構成は、実際に作り始める前の仕事こそが重要だと思います。
「これならいける!」と思えるプランが立てられれば、手は自然と進みます。
積極的に攻めていきたいですね。

A.Aさん
2020_02_26_IMG_3247.jpg
見た瞬間のドキっとする世界観と見せ場の作り方は流石ですね!
手のラインも綺麗で、全体に気が利いています。

A.Dさん
2020_02_26_IMG_3239.jpg
グロテスクな質感と十分な作り込みの密度が
作品の緊張感に繋がっています!

N.Hくん
2020_02_26_IMG_3242.jpg
細部の作り込みへのこだわりが
作品全体の完成度を上げていますね!
面白い表情です

T.Oさん
2020_02_26_IMG_3251.jpg
全体の形の流れが面白いですね!
手も柔らかく、作品に合っています

モリエールorゲタとゴムバンド

本日のアリーナクラスは石膏+αで
モリエールorゲタとゴムバンドのデッサンでした

+αのモチーフがあることで、色味を気にしたり、隙間や物が落とす影を気にすることで体のボリュームに繋がったり
石膏単体だと見落としてしまうことも自然と目に入ってきますよね


秀作を紹介します!
M.Sさん
2020_02_25_IMG_3208.jpg
最近の描き出しの安定感は見ていて安心しますね
顔の印象に常にシビアにいきましょう

S.Mくん
2020_02_25_IMG_3207.jpg
炭がとても柔らかくなりました
この調子で、空間と仲良くしていきましょう

R.Iくん
2020_02_25_IMG_3204.jpg
のびのび描けていて、とても良いですね
自分の強みをどんどん磨いてください!

M.Aさん(現役講習会生)
2020_02_25_IMG_3202.jpg
持ち味の柔らかい炭が、逆光の空間に合っています!

K.Sくん
2020_02_25_IMG_3205.jpg
モチーフはバッチリ描けています!!
構図、余白の見え方、もっともっといけます

S,Iさん
2020_02_25_IMG_3203.jpg
逆光らしいしっとりした調子がきれいです

M.Aくん
2020_02_25_IMG_3206.jpg
ピタッとした鮮やかな炭が良いですね!

H.Yさん
2020_02_25_IMG_3210.jpg
見上げの視点、逆光らしい空間の抜けがかっこいいです!

手と幾何形態

ウルトラかすてらマリーナクラスです。

本日は『擬音』をテーマに手と幾何形態の構成塑造でした。そこから各自が設定したイメージを広げてもらいました。

こういった自由度の高い課題は思い切ってやる事です!迷いは実技に出てしまいます。しっかり言い切っていきましょう〜
今日も実技が盛り上がってましたね!7点紹介します。

S.Sさん
2021_02_25IMG_3228.jpg
得意の質感で勝負してきました。貫通した隙間が効いています。

R.Tさん
2021_02_25IMG_3226.jpg
流れが綺麗です、切り替えが上手です!

S.Tさん(現役夜間部生)
2021_02_25IMG_3212.jpg
世界観が良い!擬音から水をイメージしたそうです、魅力的な作品ですね。

H.Sさん
2021_02_25IMG_3220.jpg
質感表現が素晴らしいです。粘土の魅力を上手く活かしながら、形状記憶・時間を感じます。

F.Sくん(現役夜間部生)
2021_02_25IMG_3218.jpg
狙いが明快で分かりやすい構成です。変化する幾何形態もしっかり説得できています。

M.Tさん
2021_02_25IMG_3224.jpg
秀作ですね。この彫刻には、このサイズ感だからこその引力があります!

Y.Kくん
2021_02_25IMG_3214.jpg
バーンっとした、ボリューム、ちゃんと感じます!手の表面は全く見えておらず、皮膜のような素材の質感表現がリアリティを生んでいます。細かいことを気にさせません!

合同デッサン アリーナ

今日はマルスのデッサンでした。
コンクール後の課題点を解消していきたいですね。

K.Tくん(現役入直生)
2021_02_24IMG_3185.jpg
色調のバランスを合わせながら形をしっかり描写できました!

Y.Kくん(現役夜間部生)
2021_3188.jpg
自然な空気感は抜群ですね、少し痩せて見えますが頭部に見せ場を持たせています!

M.Hさん
2021_3187.jpg
裸像に合った柔らかい炭がとても魅力的です。
動きもだいぶ合わせられましたね!

A.Dさん
2021_02_24IMG_3184.jpg
淡々と進めながらも最後にはピリッと形を止めてきました。

講評には間に合いませんでしたが、少し粘って仕上げてきた2名です
K.Oくん
2021_02_24IMG_3193.jpg
しっかり形を詰めてきました。全光の中での神聖な佇まいを捉えられていますね。

T.Mくん
2021_02_24IMG_3197.jpg
プロポーションや構造的な不安がありましたが、しっかりと修正できましたね。木炭を塑造のように扱う魅力があります!

マルスデッサン

コンクール明けの今日は両クラス合同でマルスのデッサンでした。
一見シンプルな像ですが形のメリハリと動きの印象を外さないように気を付けたいですね。

マリーナクラスから7点紹介します。

Y.Kくん
2021_02_24_IMG_3182.jpg
顔の印象がバッチリ決まっていますね。逆光の状況もかなり忠実に再現されています。

M.Mさん
2021_02_24_IMG_3179.jpg
頭部と体の位置関係がしっかり出せてマルスの動きが良く出ています。

M.Oさん
2021_02_24_IMG_3181.jpg
マルスの印象を外さず進められましたね。

M.Yさん
2021_02_24IMG_3183.jpg
明るい色味が鮮やかで魅力がありますね。

C.Uさん
2021_02_24_IMG_3180.jpg
描写のメリハリが出てきましたね。

T.Sくん
2021_02_24IMG_3186.jpg
マルスのパリッとした張りの見え方が良いですね。

Y.Mくん(現役生、夜間部)
2021_3190.jpg
光の見え方が綺麗で形が豊富になってきましたね。

講評には間に合いませんでしたが、少し粘って仕上げてきたS.Kさん
2021_02_24IMG_3192.jpg
ようやく観察と表現が噛み合いましたね!描き出しでの見切りの良さを活かしながら、要素を絞ってモチーフ捉えられています。この調子でお願いします〜

同じく粘って仕上げたY.Kくん
2021_02_24IMG_3198.jpg
このところ前半の仕事にかなり安定感がありますが、後半になると炭が似てしまい空間や立体感が弱くなってしまうことが課題でした。今回は延長した仕事の中で光の印象が豊かになりましたね。良いビジョンが持てたのではないでしょうか!

夜間部 自画像

先日、昼間部の1日コンクールが行われている間、大五郎クラスの高校2年生達は自画像に取り組んでいました。皆さん中々に集中していて、各々魅力的な作品が描けましたね。今年の夜間部は高校2年生もレベル高いです。
2点アップ作品を紹介します!

2021_02_23IMG_3177.jpg
本人の印象が良く出ています。余白のことをしっかり考えたトリミングにより空間に魅力的な空気の動きが生まれていますね。手前の衣服や手の描写が効いてます!

2021_02_23IMG_3178.jpg
キリッと良い顔してますね〜、清涼飲料水のCMに出てきそうです!目鼻などパーツの描写も決まってますが、実は首や顎などの描写の密度がこの作品の立役者だと思います。自画像で大切なことは、何よりもまず本人が楽しむこと!素晴らしい作品だと思います。

デッサンコンクール2日目!!

連続コンクールの二発目はミロのヴィーナスでした〜

本日はスモールaが2枚出ましたね〜 ミロヴィでスモールaはなかなかのレベルではないでしょうか?

それでは実技の紹介します。

トップ!Y.Uくん
2020_02_23_IMG_3170.jpg

2位のY.Kくん
2020_02_23_IMG_3171.jpg

3位のM.Mさん
2020_02_23_IMG_3172.jpg

そしてM.Oさん
2020_02_23_IMG_3173.jpg

T.Sくん
2020_02_23_IMG_3174.jpg

H.Sさん
2020_02_23IMG_3175.jpg


明日はクラス合同でデッサンですね!ガンガンいくぞ!

デッサンコンクール!!

今年度のコンクールもあと3回になりました。

本日の一発目はStジョセフでした〜

全体の雰囲気は良かったです!スモールaが4枚も出る高レベルの内容でした〜

それでは実技の紹介します。

トップ! R.Iくん
2020_02_22_IMG_3167.jpg


2位 R.Tさん
2021_02_22_IMG_3162.jpg


3位 Y.Kくん
2021_02_22_IMG_3163.jpg


4位 T.Sくん
2021_02_22_IMG_3164.jpg


5位 Y.Sさん
2020_02_22_IMG_3168.jpg


6位 C.Uさん
2021_02_22_IMG_3165.jpg

7位 Y.Uくん
2021_02_22_IMG_3166.jpg


明日も頑張れ!!

大五郎クラス 構成塑造!

今日の大五郎は手と風船の構成でした。
手の自然な仕草と風船の質感や曲線、隙間の空間を面白く見せたい課題です。
構成を頑張っていた分、もう少し完成度をあげたかったですね。


F.Sくん(現役夜間部生)
2021_02_20_IMG_3158.jpg
空間を大きく使った構成でパッと見のインパクトが大きいです。
作り込みも良く、作品に向かう姿勢に責任感を感じます。

M.Sさん(現役夜間部生)
2021_02_20_IMG_3156.jpg
風船の質感にこだわったので円のラインが綺麗に出せています。
手も温かみがあっていいですよー

A.Kくん(夜間部 高校2年生)
2021_02_20_IMG_3160.jpg
構成や手のポージングの選び方など、とても良い感覚をしていますね。
高校2年生ながらしっかりビジョンを持って制作しています!

●入試結果速報2021 多摩美・武蔵美・東京造形

私立大学入試速報!!
多摩美術大学 美術学部 彫刻学科 19名合格 うち現役生9名

武蔵野美術大学 造形学部 彫刻学科 30名合格 うち現役生7名

東京造形大学 美術学科 彫刻専攻領域 15名合格 うち現役生5名


 * 合格おめでとうございます! *

合格者数は補欠、センター方式を含みます。合格者数は現時点で確認できているものです。
今後、講習会生などの結果により変更になる可能性があります。

マリーナの円盤投げ

本日のマリーナクラスは円盤投げのトルソを描きました。

この像で捉えたいのは、重心移動に伴う動きのねじれですね。
そのイメージがつかめないと、輪郭を合わせても印象が追いつきません。

F.Sくん(現役夜間部生)
2021_02_20_IMG_3143.jpg
とにかく炭が綺麗ですね〜臨場感からくる見上げの印象もよいですよ!

S.Iさん(現役講習会生)
2021_02_20_IMG_3145.jpg
顔面の印象が特に良いです!実技、伸びてますよ!

R.Tさん
2021_0220_IMG_3144.jpg
安定感あります!冷静にそして攻めの姿勢ですね。いいぞ!

こちらは粘りのH.Sさん 少し加筆しました。
2021_02_20_IMG_3152.jpg
構造的な組み立てが決まってますね!足回りも印象良くなりました!!

メディチ模刻

本日のアリーナクラスはメディチの模刻でした。

模刻常連石膏の中では、量も動きも大きな像です。
しなやかな軸を捉え、動きを組み立てて、面のねじれの繋がりを見て…
6時間ではなかなか大変ですね。

秀作を1点紹介します!

R.Iくん
2021_02_20_IMG_3147.jpg
総合的にバランスよく、6時間でよくここまで作り込めました。
集中力上がってきてますね!

今日の自主制作

試験まであと2週間ほどですね!皆さん夜まで頑張って自主制作に取り組んでおります。

何点か紹介したいと思います。

S.Kさんの友人像
2021_02_19_IMG_3134.jpg

友人の雰囲気出てますね〜いい作品です。


こちらはデッサン組み
T.Mくんの円盤投げ
2021_02_19_IMG_3139.jpg


そして背面からの二枚
K.Sくん
2021_02_19_IMG_3138.jpg

R.Iくん
2021_02_19_IMG_3137.jpg

最後にT.Sくんのコーチン
2021_02_19_IMG_3141.jpg

マリーナクラス メディチ模刻&自主課題

今日のウルトラかすてらマリーナクラスはメディチの模刻でした。まるで生きているかのような艶かしさが魅力の像ですね。細部と全体をしっかりと響かせながら捉えたいです。今日は1点紹介します。


Y.Kくん
2021_02_19IMG_3119.jpg
粘土の潤いを活かしながら。メディチ独特のハリを捉えられています。構造的には少し緩く見える部分があるので、締まっていく形や断面をしつこく観察していきましょう!
こちらは自主課題です。


M.Oさん
2021_02_19IMG_3127.jpg
コーチンの塑造です。単なる自然さではなく、意図的にポーズや眼差しの設定を設けることで生命感のある作品に仕上がりました。良い彫刻だと思います。

円盤投げ デッサン

アリーナクラスは円盤投げのデッサンでした。
トルソなので動きやバランスをよく見て進めていきたいです。
今日は4点紹介します!

R,Iくん
2021_2_19_3129.jpg
完成度高いですね。気合を感じる一枚です!

K,Sくん
2021_2_19_3128.jpg
形の言い切りが強くなおかつ自然ですね。

S,Mさん
2021_2_19_3130.jpg
いい空気感が出ています。動きもしっかりと意識出来ています。

A,Dさん
2021_2_19_3131.jpg
カッコいい炭ですね〜印象も自然でバッチリです。

延長戦 & 自主トレ素描

昼の課題の延長と、素描道場の自主トレです。

K.Oくん
2020_02_18_IMG_3118.jpg
講評時にはまだ黒が未消化で絵面が重たかったですが、形を描写することで空間が出てきました。形態感の強いデッサンですね。

M.Tさん
2020_02_18_IMG_3117.jpg
固有色、羽毛の質感表現が魅力的です。バランスもしっかり取れてきました。

マリーナのアリアス

マリーナクラスです!

本日はアリアスを描きました。

アリアスは小振りな像ですが、ずっと見ていると似ているか?似ていないのか?混乱してしまう像です。強敵なんです。

M.Oさん
2021_02_18_IMG_3102.jpg
空間の広がりが気持ち良いですね!顔面の印象も捉えています。

Y.Kくん
2021_02_18_IMG_3100.jpg  
ガチッとした構造、強くて良いですね!欲張るとアリアスの優しさをもう少し注入です。

S.Sさん
2021_02_18_IMG_3103.jpg
明るい暗い明快に表現できました。仕事が大人っぽくなりましたね。

Y.Kくん
2021_02_18_IMG_3104.jpg 
逆光の炭の響き合いがとても豊かで綺麗ですね!いい仕事です。

A.Oさん
2021_02_18_IMG_3099.jpg
形にしっかりと炭が張り付いてきました。内容がぐんと上がってきましたね!いいぞ!!

弥勒と綿の構成

アリーナクラスは弥勒と綿の構成でした。
それぞれ任意のテーマを決めて取り組みました。

構成の面白さと、模刻の正確性どちらも求められます。
狙いを定めてしっかり言い切っていきたいですね。

Y.Sさん
2021_02_18_IMG_3105.jpg
しっかりと完成像を思い描いて、言い切ってこれました!
良い仕事です

H.Yさん
2021_02_18_IMG_3111.jpg
意図的に水平垂直を構成に組み込むことで
神々しい雰囲気を造り出せています!

M.Aくん
2021_02_18_IMG_3109.jpg
構成大好きM.Aくん
今回も完成度高いです!

A.Aさん
2021_02_18_IMG_3114.jpg
高さの設定や、綿の陰が独特でおもしろいですね!

座談会&デッサン預かり

今日はジョセフの講評、その後ゲストの芦澤さんの座談会でした!
入直での過ごし方や試験本番でのこと、貴重な話がたくさん聞けましたね。

ゲストの芦澤さんです!
2021_02_17IMG_3084.jpg
司会の秋吉先生
2021_02_17IMG_3081.jpg


こちらは芦澤さんのデモストです。ブランク感じませんね、しかも本番はこれよりも良かったそうです…。
2021_02_17IMG_3098.jpg

こちらは一昨日から続きで描いた講師のデモストです。
小野 先生
2021_02_17IMG_3093.jpg

秋吉 先生
2021_02_17IMG_3092.jpg

学生も負けじと頑張っています。3点紹介します!
Y.Mくん
2021_02_17IMG_3091.jpg
出だしからグイグイ攻めの姿勢で描き上げました。ピントがバッチリ合っています。

S.Mくん(現役通信生)
2021_02_17IMG_3088.jpg
色調が柔らかく自然ですね〜引き込まれる魅力があります。

M.Sさん
2021_02_17IMG_3097.jpg
4.5hくらいですが、軸の組み立て・描写ともに時間の短さを感じさせません。

アリアスのデッサン

今日のアリーナクラスはアリアスのデッサンでした。

全体的に順調な描き出しで、部屋が盛り上がっていました!
描き出しで掴めれば、あとはどれだけシビアに像に迫れるか、絵としての完成像をクリアに思い描けるか、時間内に終わらせるために仕事を的確に選べるかで差がついていきますね

秀作を紹介します。

A.Dさん
2021_02_17_IMG_3053.jpg
終始安定したやりとりで、アリアスの印象をガッと掴んで離さずに突っ走れました。
空間の抜けが抜群ですね

K.Tくん(現役講習会生)
2021_02_17_IMG_3055.jpg
炭の鮮やかさが目を引きます!
印象良いですね

R.Iくん
2021_02_17_IMG_3059.jpg
持ち前の描写力でかなり充実したデッサンになっています!
黒の中に色幅が増えて、空間が広がってきました

M.Hさん
2021_02_17_IMG_3057.jpg
ベースからアリアスらしい動きと陰影を掴めていました。
この調子でどんどんシビアにいきましょう!


ここからは粘って仕上げた組!

H.Yさん
2021_02_17_IMG_3064.jpg
しっとりとした暗めの調子がとても綺麗ですね
ペースあげていきましょう!

T.Mくん
2021_02_17_IMG_3066.jpg
少しずつのズレを慎重に直して、良いデッサンになりました!
力はあるので、自分の実技をどんどん疑っていきましょう

M.Aくん
2021_02_17_IMG_3068.jpg
絵としての完成のイメージと、像のベースの形がちゃんと噛み合ってきました
正確性が上がれば大丈夫です

弥勒と綿

かすてらマリーナです。

本日は弥勒菩薩と綿の構成塑造でした。

自由に扱える綿をどこまで活かせるか?弥勒菩薩との絡み、そこがポイントですね。

Y.Kくん
2021_02_17_IMG_3063.jpg
ガバッとズレた弥勒からブワッと綿が飛び出しています!ピリッと分かりやすいです。

Y.Uくん
2021_02_17IMG_3040.jpg
こちらも明快ですね!向こうへの抜けが効いています〜

Y.Kくん
2021_02_17IMG_3049.jpg
激しい状況なのに微笑んでいる弥勒の表情がシュール!!

M.Oさん
2021_02_17IMG_3048.jpg
たっぷりとした綿に顔をうずめています!顎を少し上げたところ効いてます。熟睡中ですね〜

T.Sくん
2021_02_17IMG_3045.jpg
傑作が生まれました!テーマは幻。粘土ならではの表現ですね!良いです!

今日も自主課題、続々!

今日も夜間の時間を使って自主課題が続々と仕上がってます!
K.Sくん
2021_02_16_IMG_3036.jpg
しっとりとした調子でラオコーンの迫力を捕らえられてます。

Y.Kくん
2021_02_16_IMG_3038.jpg
炭の印象が良くなってきましたね!体まわりの空間が充実してます。

A.Aさん
2021_02_16_IMG_3035.jpg
似てますね〜。友人像ならではのリアリティがあります。

自主コンクール!

学生主催で自主コンクールが行われました!
課題はグデアの模刻です。

上位3名を紹介します!

1位 R.Tさん
2021_02_16_IMG_3023.jpg

2位 M.Tさん
2021_02_16_IMG_3026.jpg

3位 H.Yさん
2021_02_16_IMG_3029.jpg

マリーナクラス 組み石膏

マリーナクラスはグデアとヴィーナスの組みモチーフでした。
2つの石膏の形の質の違いを捉えつつ、光や空間の見え方で画面をまとめていきたいですね。

3点紹介します。

H.Sさん
2021_02_16_IMG_3022.jpg
光線状況をかっこよく描けていますね。

M.Uさん
2021_02_16_IMG_3019.jpg
色味がよく空間がスッキリ見えますね。

M.Mさん
2021_02_16_IMG_3030.jpg
パリッと明快な描写ですね。

グデア模刻

アリーナクラスはグデアの模刻でした。

動きは静かですが、なかなかシビアな像ですね
少しのズレで印象や構造が外れてしまいます。
冷静に観察したいですね

1点紹介します
Y.Sさん
2020_02_16_IMG_3015.jpg

バランスよく仕事できていますね!
貪欲に精度を上げていきましょう

入直 特別企画!!

今日の夜間部はゲストを招いての特別企画です!
昨年、夜間部から藝大に現役合格した芦澤まりやさんが来てくれました!!
2021_02_15%E6%94%B9IMG_3003.jpg
この企画も今年で4年目です。毎年恒例になりつつありますね〜

1IMG_3005.jpg
明後日までデッサンのデモストをしてくれます。

2021_02_15IMG_3007.jpg
講師もついでに描いてます。

こちらは講師のデモスト、3時間の途中経過です。速いですね〜
小野 先生
2021_02_15IMG_3011.jpg

秋吉 先生
2021_02_15IMG_3009.jpg


最終日には対談もあります。貴重な機会ですのでみんなたくさん吸収してください!

こちらは昼間部のマリーナクラスH.Sさん。グデアの模刻を延長して仕上げました。
2021_02_15IMG_3013.jpg
かっちりと魅力的な彫刻に仕上がりましたね!


押忍。こちらは続・素描道場です。
昼間部の学生が夜に残って描いた作品を紹介するぞ。

K.Oくん
2021_02_15_IMG_2996.jpg
素描どハマり、ようやく魅力に気付きましたね。カッコいい作品です!

アリーナ 組み石膏

ビーナスとグデアの組み石膏です。
構図取りや色調も最終的に見せ場が作れるように計算して進めたモチーフですね。

K.Tさん
2021_02_15_IMG_2998.jpg


ビーナスの肉感や空間の緊張感など描写で魅力が出せています!
とても臨場感のあるデッサンに仕上がりましたね!

マリーナのグデア

かすてらマリーナはグデアを模刻しました。

グデアってよくよく見ていくと、実に絶妙な加減で形が決められていますね。左右対称、動きも単純ですので、ある程度は印象を捉えられますが、その先が奥深いです。超絶技巧な仕事ではなく、像の印象を決定する、形態の繋がりに高い意識を感じます。

Y.Uくん
2021_02_15IMG_2990.jpg
印象がよく捉えられてます。形態の張りも魅力的になってきましたね!

M.Yさん
2021_02_15IMG_2991.jpg
目鼻口だけではなく、周りの形のでも勝負してます!良い意識ですね!

塑造体験 2021

今日は特別企画「塑造体験してみよう」でした。
今年はなんと50名近くの方が来てくれました!!みなさんとても集中して制作していて、アトリエの雰囲気が盛り上がっていましたよ。

モチーフは手・石膏像・鳥の中から選んで制作しました。
まずは心棒制作です。木や番線を使って頑丈な心棒を作っていきますよ〜

2021_02_14IMG_2950.jpg

よく分からないところは、ひとりひとり丁寧に指導します。
2021_02_14IMG_2936.jpg

ちょっとお手伝い。
2021_02_14IMG_2947.jpg

心棒が完成したらいよいよ粘土を付けていきます。各モチーフまずは講師が荒付けしていく様子を見てもらいました!
2021_02_14IMG_2959.jpg

いざスタート!良い感じの量感だね〜
2021_02_14IMG_2964.jpg

しっかり見比べてみよう!
2021_02_14%E4%BF%AE%E6%AD%A3IMG_2960.jpg

まだまだ作りたいですが、最後に全員の作品を並べて講評会です。
2021_02_14IMG_2965.jpg

魅力的な彫刻が沢山ありました!いくつか紹介します。
2020_02_14_IMG_2971.jpg

2020_02_14_IMG_2978.jpg

2020_02_14_IMG_2970.jpg

2020_02_14_IMG_2984.jpg

2020_02_14_IMG_2980.jpg

2020_02_14_IMG_2987.jpg


力作が多くて選ぶのも大変でした。本当に皆さん集中されていて、あっという間の時間でしたね。
休日にもかかわらず沢山の方に起こし頂きありがとうございました。お疲れ様でした!

夜間部 マルスデッサン

今日の夜間部大五郎クラスはマルスのデッサンでした。殆どの学生がお昼のコンクールも参加していますが、疲れを感じさせない強い画面が多かったです。
2点紹介します。

S.Mくん(現役講習会・通信生)
2021_02_13IMG_2930.jpg
固有色と形、光それぞれのバランスをうまく取りながら完成させることができましたね。この調子!

K.Tくん(現役講習会生)
2021_02_13IMG_2931.jpg
迫力あります!カッコいいデッサンです!

昼間部コンクール!

今日は両クラス合同でコンクールの採点&講評でした。課題はヘルメスデッサンとアヴァタの模刻です。リアルな課題ですね〜、入直って感じです!
改めて今年はみんなデッサンが上手です、ついにaが出ました。しかも3点!

1位a M.Oさん
2021_02_13_2913.jpg

2位a T.Sくん
2021_02_13_2914.jpg

3位a R.Tさん
2021_02_13_2915.jpg

4位B° R.Iくん
2021_02_13_2916.jpg

5位B° K.Sくん
2021_02_13_2917.jpg

6位B° C.Uさん
2021_02_13_2918.jpg

7位B° Y.Mくん(現役夜間部生)

2021_02_13_2919.jpg

塑造もaが出ました!ですが全体的にはもう一歩ですね。
1位a K.Sくん
2021_02_13_2920.jpg

2位B° Y.Sさん
2021_02_13_2923.jpg

3位B° R.Tさん
2021_02_13_2925.jpg

4位B° M.Tさん
2021_02_13_2928.jpg

採点中に行った素描でも良い作品が出ました。
Y,Kくん(現役夜間部生)
2021_02_13_2929.jpg

ガッタメラータ模刻

昼間部の学生の自主トレです。

S.Mくん
2020_02_12_IMG_2910.jpg
じっ〜くり時間をかけて取り組みました。顔の印象もいい所まで来ましたね。
でもまだまだ似せられます!更なる高みを目指してください!!

夜間部 構成塑造!

今日の夜間部は
「弥勒菩薩のマスクを自由に構成しなさい」でした!

自由度の高い課題なので、なかなか面白い発想の作品がそろいました!

しかし!
構成を楽しみすぎたせいか、もうちょっと模刻の精度が欲しかったですね、、
本当は全作品ウェブアップしたいほどの内容!!

その中から選りすぐりの3点!

S.O君(高校2年生)
2021_02_10IMG_2908.jpg
仏像と相性の良いアイテムで構成してきました。
心棒作りからちゃんと計画して空間を演出できています!


G.S君
2021_02_10IMG_2905.jpg
もう一人の自分と出会って崩壊していく様です。
半割りの塊をくっつける構成も良いセンスを感じます!


P.Uさん
2021_02_10IMG_2902.jpg
ほのぼのしますね、菩薩を身近に感じます!
また、ひとカタマリで見せるところも良いですね!

まだ寒く日は続きますが、気持ちは熱く頑張りましょう!

昼間部 自主課題、勝負勝負!!

時間外での自主課題、ますます盛り上がってきてます!単なる練習ではなく、自分の作品性を高める勝負になってきてますね。良い感じ〜!

マリーナクラス
Y.Kくんの友人像
2021_02_10IMG_2896.jpg
モデルさんの形を捉えつつ、その中で自分の表現も織り交ぜながら、面白い作品に仕上げてきましたね。ここからさらに形だけでなく、モデルさんの内面的な特徴を作品の魅力として落とし込みたいですね、それが友人像の醍醐味です!…ちょっとブ○ース・リー入ってる?

R.Tさんの友人像
2021_02_10IMG_2891.jpg
ちょっと斜めを見てる感じ、似てますねぇ〜。

こちらは自刻像
2021_02_10IMG_2880.jpg
顔面の仕事に強い言い切りがあり、空間を纏った作品になりました。帽子も効いてます!

アリーナクラスのA.Dさん
2021_02_10IMG_2882.jpg
シュールなモチーフですが、倍版の画面を十分満たしています。
よっ!さすがアネキ!記念に一枚!
2021_02_10IMG_2898.jpg

自分と勝負し、そして勝つ!
その経験こそが一発勝負の試験を突破するために最も大切なことですね。

マリーナクラス ブルータス模刻

マリーナ クラスは先日のデッサンに続いてブルータスの模刻でした。
平面と立体両方制作することでよりモチーフの理解を深めていきましょう。

2点紹介します。

R.Tさん
2021_02_10IMG_2883.jpg
作り出しからスムーズにブルータスらしさを出せていました。

Y.Kくん
2021_02_10IMG_2887.jpg

前半から積極的に印象を捉えに行けていましたね。

組みモチーフ

アリーナクラスです。
円盤投げ背面に御者のマスクが立てかけられています。
構造をしっかり出しつつマスクを見せ場にしたいですね。


T.Mくん
2021_02_10IMG_2876.jpg
少々粗さが残っていますが、空間の抜けが抜群に良いです。
マスクとの接点、隙間の空間が魅力的です!

A.Dさん
2021_02_10IMG_2875.jpg
難しい正面位置でしっかり構造を出してきました。
実力者のなせる業ですね!

自主課題 素描!

数多く自主トレがされる中、今日は少し変わり種のデッサンです。


R.Iくん
2021_2873.jpg
グレーの画用紙にコンテで描かれています。
石膏の固有色、陰影の質感、描写に至るまで一瞬、写真と見間違えるほどのリアリティーです。
この臨場感、木炭デッサンにも出してください!

円盤と御者

マリーナクラスです。

本日は円盤背面と御者のマスクの組みモチーフでした。

全体的には内容がぐっと上がってきましたね。そんな中、早い段階で御者の印象が捉えられればさらに良かったと思います。

M.Oさん
2021_02_09_IMG_2868.jpg
御者の印象がカチッと決まってますね!それもあり画面が締まって見えますね、良いです。

R.Tさん
2021_02_09_IMG_2869.jpg
モチーフ周りの空気感を感じます!形態もしっとりとして上品ですね。

ブルータスデッサン

今日は両クラス合同でブルータスのデッサンでした。
良いレベルの作品が多くなってきています、さらに上を目指して位いきましょう!

マリーナクラスから3点紹介します。

Y.Uくん
2021_02_08IMG_2860.jpg
光の見えかたが綺麗ですね、ブルータスのボリュームや空間が良く出ています。

Y.Kくん
2021_02_08IMG_2862.jpg
印象の良さと明快な言い切りが目を惹かれます。

M.Mさん
2021_02_10IMG_2899.jpg
調子の冴えがあり、スッキリと空間の抜けがいいですね。

つづいてアリーナクラスも3点です!
現役生がんばりました。
K,Tくん(現役講習会生)
2020_2866.jpg
かっこいいですね〜!いいデッサンです!

Y,Kくん(現役夜間部生)
2020_2867.jpg
出だしから安定してました。見やすくて目立ちます!

A,Dさん
2020_2865.jpg
影の印象が自然にとらえられています。

今日の現役大五郎はガッタメラータのデッサンでした。
騎馬像ですので背筋の姿勢が良く、首付きにも影響しています。
良いガッタメのデッサンには馬に乗っているイメージが見えてきますね!

P.Uさん(現役講習会生)
2021_02_06IMG_2845.jpg
モチーフの構造や形態を光や白さを活かしながらしっかりと捉えられています。急成長してますね!


Y.Mくん(現役夜間部生)
20210206%E4%BF%AE%E6%AD%A3IMG_2844.jpg
ガッタメラータの姿勢が良く伝わる良いデッサンです。首、頭部の構造的な精度はもう一歩!


F.Sくん(現役夜間部生)
2021_02_06IMG_2854.jpg
プロポーションは少し怪しいですが、モチーフの印象をそつなく捉えられていますね。最近安定感出てきてます!

K.Tくん(現役講習会生)
20210206IMG_2855.jpg
相変わらず構造の言い切りが強いですね、カッコいいデッサンです。形を描き起こせるが故に、さらなる客観的な確認が必要です!


復活素描道場!
有志の学生が自主課題で頑張ってます。
K.Oくん
2021_02_06IMG_2843.jpg
描きどころを絞ってトリミングしたことで、魅力的な描写が生まれました。さらに極めていきましょう。

M.Tさん
2021_02_06%E4%BF%AE%E6%AD%A3IMG_2842.jpg
愛着を感じますね〜、素描においてそれは技術の何倍も大切なことです。カッコいい作品になりました!

こちらは昼の課題を延長して仕上げてきました。
K.Mさん
2021_02_06_IMG_2857.jpg
延長したことで質感の差がしっかりと出てきました。光を上手く用いた構成です。

S.Mくん
2021_02_06_IMG_2858.jpg
派手な構成ではないですが、意外と周りと被らず目立ってましたね。センスを感じます。時間内に仕上げれるように!

昼間部自主トレ組み
T.Sくんの友人像
2021_02_06_IMG_2846.jpg
構造理解などの基礎的な力を感じますね。しかしそれだけでは魅力的な首象にはなりません、さらに研究し、作品の中で試しながら彫刻と向き合っていきましょう!

こちらは自刻像なのでイニシャルは控えます。
2021_02_06_IMG_2852.jpg
自刻像は自身の内側と外側、両方から自分と向き合える課題です。眼差しに意志を感じますね。

マリーナクラス 構成課題

今日のウルトラかすてらマリーナクラスは手とウレタンマットの構成でした。モチーフはシンプルですが頑丈な心棒と、備さな観察が必要です。
今日は2点紹介します。

Y.Kくん
2021_02_06_IMG_2835.jpg
前後の手とウレタンマットのラインで綺麗な流れが出ていますね。

K.Sくん
2021_02_06_IMG_2841.jpg
包むように空間を作ることで構成の軽やかさを演出していますね。

ジョセフ デッサン

アリーナクラスはジョセフのデッサンでした。

頭部と体の比率や首の軸を捉えつつ
首回りの空間の抜けや頭部のピリッとした細部の形などを
絵としてどう魅せていくかも大切ですね。


A.Dさん
2020_02_06_IMG_2832.jpg
描き出しからジョセフらしさを捉えられていました。
柔らかい中間色と空間がめちゃくちゃかっこいい!

課題延長

前回のアリーナクラスで制作したアヒルの塑造を延長して制作した作品を紹介します。

T.Oさんの作品
2021_02_05_IMG_2831.jpg
粘土付けが柔らかく、羽の表情も丁寧に作れています。

stジョセフ

こちらウルトラかすてらマリーナクラスです。

本日はstジョセフでした。

ゴチック時代、ランス大聖堂に彫られた建物彫刻ですね。古いので彫刻の表面は経年変化しています。また火災に会っているようです。プロポーションを合わせる以外に屋外に設置された故でついた表情も大切にしてください。

C.Uさん
2021_02_05_IMG_2816.jpg
ストレスなくふわりと印象を捉えています。気持ち良い仕上がりです!

M.Mさん
2021_02_05_IMG_2817.jpg
ほぼ同じ位置ですが、また少し捉え方が違います。こちらは強気が炭に表れています!印象良いです。

M.Tさん
2021_02_05_IMG_2828.jpg
体の印象、炭の質感、ジョセフに合わせた仕事を感じます!顔面も似ましたね〜

ウレタンシートと手の構成

アリーナクラスはウレタンシートと手の構成でした。

出題としてはシンプルですが
ウレタンは力が加わったときにどう変形するのか、手は柔らかく捉えられているか
意外とシビアな観察が必要なモチーフだと思います。

S.Mさん
2021_02_05_IMG_2822.jpg
両手とウレタンで、流れを綺麗に作れています!

M.Aくん
2021_02_05_IMG_2818.jpg
フィクションに振り切って、6時間の中で密度を上げられています!

お二人とも、手の精度をもっと上げていきましょう〜


そして自主課題
S.Mくん
2021_02_05_IMG_2827.jpg
自然な観察が板についてきましたね
持ち前の色味が目を引きます!

自主トレ

藝大の試験まで残り30日ですね!
昼間部の学生も夜にたくさん居残って自主課題に取り組んでいます。

1点紹介します。
T.Mくん
2021_02_04_IMG_2815.jpg
空間・スケール感の感じられるデッサンです。顔も似ましたね。

アヒルの塑造

マリーナクラスです。

本日はアヒルの塑造をしましたね。

全体感を大切にしながらにアヒルらしさを表現出来ましたか?

M.Yさんのアヒル
2021_02_04_IMG_2810.jpg
早い段階から頭部の印象にドンドン迫っていました。それにより完成のイメージが明快になり仕事が進んだと思います。格好いい仕上がりですね!

K.Mさんのアヒル
2021_02_04_IMG_2807.jpg
粘土をコントロールしながら動きや質感が出てきましたね。いい調子です!

アムールデッサン

今日のアリーナクラスはアムールのデッサンでした。

首から上と体のコントラストの違いや、中間色の色幅なども大事にしたいモチーフですが
立てプロポーションや腰のつき方などシビアに観察していきたいですね。

2点紹介します。

K.Sくん
2020_02_04_IMG_2804.jpg
動きの捉え方がいいですね
構造的な観察が、平面上でしっかり組み立てられています!

Y.Kくん(夜間部現役生)
2020_02_04_IMG_2805.jpg
色と調子の繋がりが滑らかで、とてもいいですね

延長そして自主課題!

授業後の自主制作が熱いです!
試験までガンガンいきましょう!

M.Sさん 
2021_2779.jpg

自主課題の自刻像
2021_2777.jpg

S.Iさん 前回の模刻課題の続行作品
2021_2784.jpg


T.Sくん 自主構成課題
2021_2787.jpg

Y.Kくん 本日の課題の延長
2021_2788.jpg

マリーナクラス アムールデッサン

今日はアムールのデッサンでした。
髪の毛の表情と体のスッキリとした形態感の対比が特徴的な像です、強引にならずにモチーフらしさを大事にしていきましょう。

2点紹介します。
M.Tさん
2021_02_03_IMG_2768.jpg
光の現象を上手く利用して逆光の中でも明快に描けていますね。

M.Oさん
2021_02_03_IMG_2769.jpg
こちらのデッサンも光線状況がわかりやすく、空間がきれいに見えてきますね。

アリーナアヒル!

動きと量感を自然にとらえたら、みずみずしい粘土付けで仕上げて行きたいモチーフですね。


今日は3点の秀作が出ました。

Y.Sさん
2021_2771.jpg
印象取りから順調でしたね、構造的にもしっかりしています。

R.Nさん
2021_2772.jpg
柔らかいポーズと描写の効かせ方がいいです。
鳥の押さえ所がわかっていますね!

Y.K君(現役夜間部生)
2021_2776.jpg
現役生ながら頭部と足を早めに押さえられていて良かったです。
粘土付けも工夫がみられますね。

私大対策と自主制作

今年も私大対策の時期がやってきました。
今日はムサビ対策のデッサンを紹介したいと思います。

H.Sさん
2021_02_02_IMG_2764.jpg
2列目ですが臨場感があります!馬頭の口周りの空間がしっかり見えてきますね〜

マリーナクラスでのジョルジョデッサンを延長して描いたものも紹介します。
M.Uさん
2021-IMG_2767.jpg

派手さはないですが、逆光の調子を丁寧に作っています。顔の印象も似てきましたね!
次回は授業時間内でお願いします!!

ジョルジョ デッサン

アリーナクラスはジョルジョデッサンでした。

A,Dさん
2020_2_2_2762.jpg
似てますね〜、綺麗なデッサンです。

K,Sくん
2020_2_2_2761.jpg
形がピタッとしてますね。次も期待してます〜

R,Iくん
2020_2_2_2760.jpg
描写がしっかりとしてあります。自然な印象をより求めていきましょう!

A,Aさん
2021_02_02_2765.jpg
頑張りましたね。いいきっかけにしてください。

ジョルジョのデッサン

マリーナクラスです。

今日から2月ですね。本日はジョルジョのデッサンでした。

全体的には最後の詰めが、、、という印象でした。もっと迫っても良いですよ!

Y.Kくん
2021_02_01_IMG_2755.jpg
遠目の印象が特に良いです!力まない自然な捉え方になってきましたね。

少し過筆したT.Sくん
2021_02_01_IMG_2754.jpg
ピリッとした佇まい、目立っていましたね!仕事のバランスが取れてきました。

少し過筆のC.Uさん
2021_02_01_IMG_2759.jpg
じわりじわりと印象を合わせてきましたね!自分のペース大切です〜

こちらは粘りのガッタメラータです。M.Tさん頑張りましたね!
2021_02_01_IMG_2755.jpg
形態の言い切りが良くなってきましたよ!!

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2021年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年1月です。

次のアーカイブは2021年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。