2021年1月アーカイブ

大五郎 組み石膏

今日の大五郎クラスは胸像背面に牛骨のデッサンでした。
入直生も増えてきて盛り上がってきましたね!全体的にレベルも上がってきていて、密度のあるデッサンが並びました!
そんな中でも目立ったものを紹介したいと思います。

F.Sくん

2021_01_30%E4%BF%AE%E6%AD%A3_IMG_2743.jpg
アポロの印象がいいですね!メリハリのある見やすい画面です。


Y.Mさん
2021_01_30%E4%BF%AE%E6%AD%A3_IMG_2749.jpg
状況説明がしっかり出来ています。大人っぽい。


K.Tくん(入直現役生)
2021_01_30%E4%BF%AE%E6%AD%A3_IMG_2741.jpg
構造がしっかりした見やすいデッサンです。プロポーションが惜しい…


Y.Kくん
2021_01_30%E4%BF%AE%E6%AD%A3_IMG_2751.jpg
勝負に出てますね。そして勝ってます。

A.Kくん(高校2年生)
2021_01_30%E4%BF%AE%E6%AD%A3_IMG_2746.jpg
牛骨がリアル!描写力ありますね!


昼間部生の自主制作も紹介します。

M.Uさん
2021_01_30%E4%BF%AE%E6%AD%A3_IMG_2737.jpg
顔の印象似てますね!ボディも柔らかく捉えてます

M.Aくん
2021_01_30%E4%BF%AE%E6%AD%A3_IMG_2739.jpg
昼間のフォーンを夜残ってバランス直してきました。
空間も出ましたね!

S.Iさん
2021_01_30%E4%BF%AE%E6%AD%A3_IMG_2752.jpg
こちらも延長して描いた作品です。
講評時では調子っぽかった画面がしっかり形になりました。柔らかいですね

粘りのチャボ

マリーナクラスです。

K.Mさんが時間外でチャボを粘って仕事しました。なかなか良い印象を感じたので紹介します!
2021_01_30_IMG_2724.jpg
講評時では動きや足に体重が掛かった感じは良かったのですが、末端がむにゃむにゃしてました。手を入れた事でピリリっとしました。全体と末端の響き合いは大切ですね〜この調子でしっかり意識していきましょう!

アリーナクラス フォーン

アリーナクラスもフォーンのデッサンでした!
動きが激しいため、構図がズレて来やすいモチーフですね。描き出す前にしっかりイメージしていきましょう!

今日は4点 紹介します。

S.Mさん
2021_01_30_IMG_2726.jpg
肩の動きにしっかり反応出来ています!


M.Hさん
2021_01_30_IMG_2728.jpg
絶妙な凹凸感が丁寧に追えています。おかげで動きが柔らかく見えてきます。


M.Sさん
2021_01_30_IMG_2727.jpg
明暗が大きく捉えられています。動きのハリもいいですね!


H.Yさん
2021_01_30_IMG_2736.jpg
影の中にしっかり形を描き起こしてます!ゴリゴリでかっこいい!


自主制作も紹介したいと思います。
同じくS.Mさんのアルカイックです。
2021_01_30IMG_2732.jpg

追加の1作品!

時間内に詰め切れなかった部分に手がって完成です!

N.H君
2021_2721.jpg
ブロックに質感がしっかり加わりました。
まさに今、風に飛ばされそうな瞬間!
リアルによく出ています!!

アリーナクラス 構成塑造!

今日はパーツ石膏と布とコンクリブロックの構成でした。

物量と質感が豊富なので、なかなかハードワークです。
最初から計算して進めないと作品としてピリッとしません。

時間は5.5時間です。

H.Yさん
2021_2714.jpg
布が付いてガラッと印象が変わりましたね、とても良い構成です。
輪郭や陰影、抜けの空間が決まって見えます。


M.Sさん
2021_2716.jpg
ドンと突き出てくるパーツ石膏とその周辺の作り込みがしっかりしています。
見せ場に緊張感のあるこれまた良い作品ですね。

マリーナクラス フォーンデッサン

マリーナクラスはフォーンのデッサンでした。
明暗と形の関係に気を付けながらフォーンの大きな動きや空間を出していきたいですね。

今日は1点紹介します。
R.Tさん
2021_01_29_IMG_2710.jpg

デリケートな調子を使ってフォーンの形しっかり追えていますね。

マリーナクラス 自主トレ!

今日東京では雪がふり、いよいよ冬本番という雰囲気になってきました。気温は芯から冷える寒さですが、寒くなるにしたがって受験生たちは気合が入っていきます!昼間部の学生も夜間の時間で自主練に取り組んでいます!
T.Sくんのジョルジョを紹介します。
2021_01_28_IMG_2706.jpg

綺麗な色ですね〜。ジョルジョの中でもかなり難易度の高い位置ですが、何度も確認する中で合わせてこれましたね。塑造でもお願いします!

アリーナクラス 組み石膏

今回は組み石膏でした。
置かれた状況を描いていくためには空間をしっかりと捉えたいです。
空間を捉えるプロセスもある程度決まっていますので前半の仕事を大事に進めていきましょう。

A.Dさん
2021_01_28_2703.jpg
色を丁寧に合わせてきました。冷静に仕事ができていますね。

H.Yさん
2021_01_28_2704.jpg
空間の広がりをしっかりと感じます!

夜間の時間残って少し延長した作品も紹介します。
Y.Sさん
2021_01_28_IMG_2709.jpg
講評の次点では正確性はありましたが描写がもう一押しでした。
臨場感出ましたね!

マリーナのチャボ

こちらマリーナクラスです。

チャボを塑造しました。子供から大柄など色々なプロポーションのチャボが来ていましたね。
皆さんはどんなイメージがわきましたか?

S.Sさん
2021_01_28_IMG_2694.jpg
メリハリの聞いたフォルムですね。色味も豊富です!

R.Tさん
2021_01_28_IMG_2697.jpg
王道の雰囲気を感じます。シュッとした佇まい。

M.Yさん
2021_01_28_IMG_2701.jpg
動きと粘土付けから力強い印象を受けますね〜

麻袋と枕木

大五郎は3日間の素描課題でした。モチーフは「麻袋と枕木」です。
重量感や固有色、質感など描き応えのあるモチーフです。狙いを持って進めたいですね。

集中力を感じる作品がたくさん出ました!

Y.Mくん
2021_01_27_IMG_2691.jpg
レベルの高い素描です。作者の視点がヒシヒシと感じられます。

M.Sさん
2020_01_27_IMG_2690.jpg
モチーフへの反応が良いですね〜魅力たっぷりです!

R.Kさん(高校2年生)
2021_01_27_IMG_2689.jpg
大胆な構図ですが、しっかりピントが合って狙いが伝わります。

続行課題!

先日の模刻課題を延長して問題点を修正してきました!

K.O君
2021_2688.jpg
顔が似ましたね!
あとは時間との戦いー!

チャボ塑造

アリーナクラスです。
チャボは重心の低い小柄な鳥なので、コロッと塊の存在感のある作品になります。

今日は6点の秀作を紹介します。

H.Yさん
2021_2679.jpg
状態を沈ませたポーズをよく捉えられています。
イメージをしっかり持って進められました!

R.Nさん
2021_2677.jpg
自然な佇まいの作品です。
粘土付けもリズムが合って良いです!

M.A君
2021_2684.jpg
モデルの派手さに引っ張られすぎずに、最後はちゃんとチャボらしさに近づけられました。
質感のバリエーションが豊富でいいですね!

K.S君
2021_2668.jpg
作品に物語性を感じます。
もう2羽を作ることなどお手の物ですね。
誰も真似ができない領域まで行っちゃってください!

A.Dさん
2021_2672.jpg
柔らかいポーズと土付けができています。
力みが抜けて良いやりとりになっていますよー
この調子!!

R.I君
2021_2671.jpg
コリっと強い形態で小さくとも存在感のある作品になっています!

闘士とアポロンのリボン

ウルトラかすてらマリーナクラスです!

本日は闘士とアポロンにリボンが巻かれた課題でした。

背中合わせの空間やリボンとの隙間などなど気にする所が満載ですね!

どう絵にしていくのか?能動的な姿勢が大切です。


M.Mさん
2021_01_21_IMG_2685.jpg

闘士の胸から首、頬に抜ける感じが心地よいですね!良い素描です。


M.Oさん
2021_01_27_IMG_2686.jpg

画面がとても見やすいです。それは完成のイメージが高いからですね!

アリーナクラス石膏像全身!

アリーナクラスも5.5hと短い時間で全身像を捉えました。
視野を広く使わないと中々バランスが取れませんね。


A.Dさん
2021_2663.jpg
色調と形の冴えが抜群です。
足元のお猿さんもさり気なく見せ場になっています。

R.I君
2021_2664.jpg
全体にそつなく手が回って空間も綺麗に仕上がっています。


Y.K君(現役夜間部生)
2021_2665.jpg
見上げの強い視点で、下から上までの流れを自然に出せています。

S.M君
2021_2666.jpg
前半から的確に炭を乗せていて、とても印象が良かったです。
終盤、強引になりましたがしっかり修正できました。

全身像を短時間で捉える!

今日のウルトラかすてらマリーナクラスはミロヴィ・円盤投げ・奴隷像の全身像をデッサンしました。制作時間5.5hの中で全身像を捉えるのは至難の技ですが、普段のトルソのデッサンでも今日のイメージを大事にしください。今日は4紹介します!

S.Sさん
2021_01_25IMG_2655.jpg
描かれていない床との関係が安定して見えますね!

S.Tさん(夜間部現役生)
2021_01_25IMG_2657.jpg
調子がバラついてしまう課題を克服できました。量感がカッコいいです!

C.Uさん
2021_01_25IMG_2659.jpg
構造それぞれの空間の中での座標を、しっかりと捉えられています。

Y.Uくん
2021_01_25IMG_2661.jpg
大きな流れ、動き、空間など高いレベルで表現できていますね!カッコいいです〜

大五郎 ミロビ

大五郎クラスは構造レクチャー後、ミロのビーナスをデッサンしました。
この時期再確認することもとても重要です。

3点ウェブアップです。

Y.Mくん
2021_01_23_IMG_2652.jpg

派手な調子を押さえ、タッチを活かしながら形態感を表現しました。


F.Sくん
2021_01_23_IMG_2650.jpg

最近連続でUPですね!今回のも描写がコリっとしていてハリのあるデッサンになっています。


Y.Kくん
2021_01_23_IMG_2654.jpg

調子の変化を丁寧に追ってます。動きも明快ですね!

デッサン&塑造コンクール!

最後の9時間コンクールでした!

デッサンは全体的に見応えのあるデッサンもたくさん出てきているように思います。

塑造は孔雀鳩らしいフォルム、バランスを掴めているものがあまりありませんでした。
塑造力、観察力、どんどん上げていきましょう!


まずはデッサン、マルスに塩ビシート

1位 A.Dさん
2021_01_23IMG_2632.jpg

2位 M.Oさん
2021_01_23IMG_2633.jpg

3位 R.Iくん
2021_01_23IMG_2635.jpg

4位 T.Sくん
2021_01_23IMG_2636.jpg

5位 Y.Kくん
2021_01_23IMG_2637.jpg

6位 K.Sくん
2021_01_23IMG_2638.jpg


続いて塑造は孔雀鳩と幾何形態の構成です。

1位 M.Tさん
2021_01_23IMG_2640.jpg

2位 K.Sくん
2021_01_23IMG_2643.jpg

3位 T.Sくん
2021_01_23IMG_2646.jpg

レクチャーからのアバタ模刻

現役大五郎は、おととい改めて模刻の構造レクチャーを行い、それから3日間かけてアバタの模刻をしました。
模刻はいろんな見方・合わせ方を駆使しないと捉えられません。今回のレクチャーをうまく活かして上達してください!

1点紹介します。

F.Sくん
2021_01_20_IMG_2626.jpg
塊としてのアバタを上手に捉えられています。丸みが強いのが惜しいですね。反りの形が作れるともっと良くなります!

明日はデッサンの構造レクチャーです。今週で構造マスターになりましょう!!

ガッタメラータ デッサン

今日は両クラス合同でガッタメラータのデッサンでした!

12時間で描けるのも、課題では今年度最後ですね
全体的に気合が入っていて良いデッサンがたくさんありました

まずはアリーナクラス!大漁です!

M.Sさん
2021_01_19IMG_2608.jpg
終始安定したやりとりで、印象もよく、とても良いデッサンだと思います!
自信を持って進められていて良いです!

S.Mくん
2021_01_19IMG_2609.jpg
迫力と炭の冴えがあって、目が止まりますね
良い1枚です!

H.Yさん
2020_1_19_IMG_2619.jpg

冷静な観察ができています!
描き出しからガッタメらしさを掴めていました

Y.Kくん(夜間部)
2020_1_19_IMG_2616.jpg
見上げのスケール感と逆光らしい空間が気持ちいいですね!

A.Dさん
2021_01_19_IMG_2611.jpg

かっちりどっしりしていて安定感がありますね
もっともっと細部の精度を上げていきましょう!

R.Iくん
2021_01_19IMG_2613.jpg
持ち前の描写力でじりじりと形態に迫れています!

Y.Uくん
2020_1_19_IMG_2617.jpg
集中力と決断力が上がってきましたね
この調子でいきましょう!

M.Aくん
2020_1_19_IMG_2623.jpg
鮮やかな炭と思い切った構図がキマッてますね〜

続いてマリーナクラス!こちらは


S.Kさん
2021_01_19IMG_2603.jpg
十字の構造が安定してますね。形態感も力強い!

R.Tさん
2021_01_19IMG_2600.jpg
白さの中に強弱を作れています。なかなかレベルの高いデッサンです。

F.Sくん(夜間部生)
2021_01_19IMG_2605.jpg
胸から肩の繋がり感がしっかり見えてくるデッサンです。形もしつこく追ってますね!

M.Tさん
2021_01_19IMG_2607.jpg


形を流さず、しっかり止めにいきました。逆光の雰囲気も伝わりますね!

夜間部塑造!

夜間部もウサギと手の塑造でした。
共通テスト前、皆頑張っています!

今日は1点紹介します。

F.Sくん
2021_2574.jpg
作者の優しい視点が感じられますね。
ウサギの立ちポーズが自然に出せるのも、指との接点を点で作る所も芯棒からしっかり計画できています。
そして上から下までS字の流れを作るなど、なかなかシビれる構成してきますね〜

明日も頑張ってくださいー!

ウサギと手

ウルトラかすてらマリーナクラスです。

ウサギと手の塑造をしました。

ウサギ可愛いですね!手で触れた時、どんな仕草をするのか?想像も大切です。

またウサギと手の質感の差も大事ですね〜

R.Tさん
2021_01_15_IMG_2563.jpg
しっかりと造り込まれた作品です。柔らかくブニッとしてます。粘土が生き生きしてきましたね!

K.Sくん
2021_01_15_IMG_2566.jpg
面白い構成になりました!ウサギの印象も良いですね。攻めの姿勢大切です〜

明日は共通テストですね。落ち着いて受けてください。

トルソ ミロのビーナス

アリーナクラスです。

頭部がない分、動きを強く意識できますね。
下半身と上半身で大きなねじれを出すことがポイントです。
共通テスト前ですが、皆のびのび炭を動かして良い感じに捉えていました!

今日は秀作3点紹介します。

H.Yさん
2021_2568.jpg
ねじれの動きにキレがあります。
描写も面白い質感が出ているのではないでしょうか、よい きっかけ にしてください!

M.Sさん
2021_2570.jpg
上半身の締まりがもう少し欲しいところですが、こちらも柔らかい動きが出ています。
回り込みもいい仕事ができました!

A.Dさん
2021_2569.jpg
表情が豊かで、奥深いデッサンに仕上がりましたね。
観察が多く複雑に追えている証拠です!
この調子!!

アリーナクラス ウサギと手の塑像

今日の課題は構成課題です。
ウサギらしさ手らしさ、その両方の携わりが自然に見えてくると良い作品です。

皆、意欲的に構成していたのでイメージが伝わってくる作品が多かったと思います!


S.Mさん
2021_2547.jpg


A.Dさん
2021_2542.jpg


S.Mくん
2021_2543.jpg


K.Oくん
2021_2551.jpg


Y.Kくん(現役夜間部生)
2021_2548.jpg

各々のウサギに対する愛情を感じます!
楽しめましたね!!

マリーナクラス ミロのヴィーナス

共通テストが近づいてきてますね。それに向けて家で頑張っている人がいるので、若干アトリエは寂しいですが、こんな時こそ実技に熱を入れていきましょう!今日もレベル高いデッサンが出ましたね〜、4点紹介します!

Y.Mくん(現役夜間部生)
2021_01_14IMG_2534.jpg
ミロヴィが作り出す劇的な光を捉えられています。カッコいいです!

C.Uさん
2021_01_14IMG_2538.jpg
素描的な良いデッサンですね。部屋の雰囲気まで伝わってきます。

M.Tさん
2021_01_14IMG_2536.jpg
狂いはありますが量感とダイナミックな動きを捉えられています。力強くて良いデッサンです!

R.Tさん
2021_01_14IMG_2540.jpg
上手いですね〜、こんな風にデッサン描いてみたいです。

夜間部ユートピア

夜間部でもこちらの素晴らしきユートピアを描かせていただきました。
構図によっては画面内の情報量が大きく変わりますが描くところが多い課題です。
高校生どうだったか?ユートピアを捉えたか?

2点紹介します。


Y.Mくん
2021_01_12_IMG_2532.jpg
視点がしっかり伝わるデッサンです。臨場感ありますね!

M.Sさん
2021_01_12_IMG_2531.jpg
背景を上手く扱って石膏の白さを出しました。植物の固有色もしっかり見えてきますね。

マリーナクラス 奴隷模刻

今日のマリーナクラスは12時間で奴隷の模刻でした。
冬季講習で6時間制作に慣れた中12時間は長いと感じるかも知れませんが、精度を求めて行くと案外足りない物です。

精度、完成度共に上げてきた作品を紹介したいと思います。

R.Tさん
2020_01_12_IMG_2522.jpg
安定感のある仕事です!顔面周りの強弱が特に良いです。

M.Mさん
2020_01_12_IMG_2514.jpg
粘土付けの幅は増やしたい部分はありますが、作り込みながらも無理なく像の印象を引き出せています。

アリーナクラス 12時間デッサン

アリーナクラスは昨日からの二日間でデッサンを行いました。
単体の時とは意識の仕方が違うのでこういう課題から物の見方や空間の捉え方、絵にしていく意識などが勉強になると思います。時間をかけることで完成度が高いデッサンが増えました!

今回は5点紹介します!
Y,Sさん
2021_01_12_2530.jpg
大胆なトリミングですが自然な空間を描けています。とても良い一枚になりました。

M,Aくん
2021_01_12_2525.jpg
絵にしていく意識が高いです。空間や葉っぱ、メインの石膏像にも高い集中力を感じます。

S,Mさん
2021_01_12_2524.jpg
ブルータスの印象が良いです。周りのモチーフのクオリティーも良いですがメインが決まると良い絵になりますね!

Y,Kくん(現役夜間部生)
2021_01_12_2526.jpg
頑張りました!もう少し手を入れたいところもありますがとても自然な画面になっています。

R ,Iくん
2021_01_12_2523.jpg
細かい描写を積み重ねてきました。実力ありますね〜

前回の課題を延長して作りました。
K,Oくん
2021_01_12_2529.jpg
顔の印象がよくなりました、とても良いことです。

アリーナクラス 模刻!

入試直前コースが始まりました!
アリーナクラスは奴隷の模刻です。
12hの制作時間ですが完成度を上げるには決して長い時間ではありません。
やはり、印象どりがスムーズにいくことが鍵になってくるでしょう。

R.I君
2021_2512.jpg
印象どりこそ順調にいきませんでしたが、じわじわ合わせてきながらしっかり描写しています。
コリっと存在感が強く目立って見えました!
流石!!

今回の様に時間をかけられる課題もわずかですので、問題点をしっかり克服していきましょう!

入直最初の課題は「ユートピア」!!

入直が始まりました!ウルトラかすてらマリーナクラスでは昨日から初挑戦のモチーフに取り組んでもらってます。その名も「ユートピア」です!
アトリエの雰囲気も、緑があるといつもと違った空間に見えますね。神話っぽかったり南国っぽかったり、切り取る場面によって狙いが変わってきます。今回はじっくり12時間取り組んでもらいました!みんな頑張ってましたね〜
今日は5点紹介します。


2021_01_09IMG_2491.jpg
2021_01_09IMG_2498.jpg

Y.Uくん
2021_01_09IMG_2500.jpg
実力者ほど隙間を丁寧に扱います。それによってモチーフそれぞれがしっかりと捉えられていますね。

M.Tさん
2021_01_09IMG_2508.jpg
馬頭に負けないぐらい植物の描写がキマってますね!

K.Sくん
2021_01_09IMG_2501.jpg
固有色、光の表現、空間など魅力たっぷりです!

M.Oさん
2021_01_09IMG_2505.jpg
描かれているキャラクターそれぞれも魅力的ですが、奥行きや高さ、空間の中での3次元的な座標がハッキリ分かりますね!

T.Sくん
2021_01_09IMG_2504.jpg
レベル高い!言うことありません。

手の塑造

芸大模試の一次に落ちてしまった学生は昨日からの二日間で手の塑造を行いました。
感情をテーマにした手の塑造だったので気持ちの乗った実技が見えてきました。

3点紹介します。
A.Aさん
2021_2482.jpg

K.Oくん
2020_2480.jpg

K.Sくん
2021_2468.jpg

Y.Kくん(夜間部生)
2021_01_12_IMG_2477.jpg

冬季講習会お疲れ様でした!
この経験をバネに明日からまた頑張っていきましょう!!

東京藝大模試

年明け早々、芸大模試が行われました。
アトリエの配置や課題の提示方法など本番さながらの状況で、皆さんどのくらい実力が発揮できたでしょうか?
毎年冬季講習会締めのイベントとして模試を行っていますが、今年は東京芸大の出題の変更を受け、塑造を2課題制作してもらい2パターンの合否を出すことになりました。
2つの結果を照らし合わせてみることで、今年の全体的なレベルや自分の課題が浮き彫りになったのではないでしょうか。

ブログではデッサン・塑造それぞれの上位作品を紹介したいと思います。

デッサン「円盤投げ」
1位R.Iくん
2021_2464.jpg

2位M.Sさん
2021_2465.jpg

3位M.Tさん
2021_2466.jpg


塑造・模刻「ジョルジョ」
1位R.Tさん
2021_2448.jpg

2位M.Tさん
2021_2449.jpg


塑造・構成「感情をテーマに布と手を構成し彫刻しなさい。」
1位K.Sくん
2021_2453.jpg

2位Y.Kくん
2021_2456.jpg

3位M.Tさん
2021_2457.jpg

4位R.Iくん
2021_2460.jpg

5位Y.Uくん
2021_2462.jpg


皆さん、冬季講習よく頑張りました!
この努力はいつか必ず形となって良い結果に繋がると思います!!
お疲れ様でした!!!

明日は芸大模試2021!!!

明けましておめでとうございます。
2021年がスタートしました。

明日から、冬季講習会後期の東京芸術大学模擬試験です。
参加者は10:00集合です!
しっかり準備して試験に臨んでください。
芸大入試に出来るだけ近い形をとりますので本番さながらです。
現役生にとっては特に良い経験となるでしょう。

※芸大入試と同様の注意事項で行いますので、遅刻は厳禁です。
遅刻すると本番同様20分入室出来ません。

一次試験合格者と不合格者で二次試験の課題が違います。
一次合格者は彫刻2を二課題行い、それぞれに最終合格発表を行います。

https://suidobata.ac.jp/traningsession/seminarw-chokoku

moshi2021

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2021年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年12月です。

次のアーカイブは2021年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。