2008年12月アーカイブ

本日 冬季講習会最終日でした。

最終日恒例、年末デッサンコンクールがありました。

今年度初、デッサンでのスモールエー(a)ランクが出ました。(B°)の1ランク上の評価で、東京芸大1次試験を上位で通過するのではないかというランクです。

IMGP2091.jpg
トップのG君のデッサンです。正面よりの難しい位置から、粘り強く形態感に迫っています。向かって右側の腕の狂いや、頭部の自然なつながりなどの課題はありますが、6時間で良くまとめ上げた優秀なデッサンでしょう。

IMGP2089.jpg
同じくaランクのI君のデッサンです。自然な階調のつながりの中でヘルメスの持つ印象に小気味よく迫っています。この位置からでは出しづらい頭部の傾きなども、自然な中に感じさせます。胸部の描写や後頭部の弱さなどの課題はありますが、これも高いレベルのデッサンです。

年末に良い盛り上がりを見ることが出来ました。冬季講習会お疲れ様でした、学科勉強を忘れずに良いお年をお迎えください。

冬季講習もいよいよ明日で最終日です!

芸大コースAクラスは、自刻像が課題です。
今年最後の課題にみんな真剣です!
toukijikokuzou.jpg

あずかり出ました。

後期も終盤に差し掛かり、ようやく良いデッサンが出ました。
夜間の素描コースの自画像です。
純粋に表情を追いかけた柔らかいタッチの良いデッサンです。Sさん良かったですね。
IMGP2044.jpg
こちらは優等生と言われ今一つ個性の強いデッサンが出なかったYさん。
ようやく殻を破り、一歩踏み出した感じです。
まだまだ物足りないところもありますが、良いきっかけになる一枚だと思います。
IMGP2051.jpg

残すは最後のコンクール。
今年の描き納めですから、目一杯力を出し切ってください。

ブルータス模刻

冬期講習会も後期に入りました。
今日は芸大コースの課題がブルータスの模刻だったのですが、
基本事項の確認のため、このような像を用意しました。
水平垂直、軸の入り方などもう一度確認しましょう。
IMGP1930.jpg
講習会は制作時間が短いので、なかなかあずかり作品がでませんね。
結構おしいところまで来ている人も多いです。
もう一頑張りしましょう。

冬季初あずかり!

Yさんのあずかりデッサンです。
奴隷の力強くのびやかな印象をとらえ、炭のコントロールをしっかりしたことで安心して見られる画面になりました。
yamadadorei.jpg

冬季講習会初日& RE:2008初日

本日より冬季講習会が始まりました。
年内にそれぞれが課題をクリア出来るよう、しっかり取り組みましょう。

そして、本日からグループ展「RE:2008」が始まりました。
3年目となる「RE:」。
今回は「彫刻家の現場 -7人の場合-」と題して、各作家の作品と現場の関係を紹介していきます。
すいどーばた彫刻科教員の作品を是非ご高覧ください。

詳細は展覧会情報まで。

コンクール結果

本日で2学期は終了。
皆さんはいかがでしたか?
今日はデッサンと塑造のコンクール。
出題は「マルスと模造紙で作った紙筒」のデッサンと「手とリンゴ」の塑造。
デッサン1位のSさんのデッサンを預かりましたので、ご紹介します。
実直に形を探り、臨場感のある作品に仕上がりました。2学期にだいぶ力をつけましたね。
IMGP1823-1.jpg
こちらは表彰の模様。
塑造1位のIくん。うれしそうですね。
IMGP1818-1.jpg
デッサン1位のSさん。がんばりましたね。
IMGP1809-1.jpg
16日からは冬季講習会が始まります。
各自しっかりと課題を持ち、制作に取り組んでください。

学期末コンクール

昨日より学期末コンクールが始まりました。
今日は6時間の人物素描と3時間の自画像素描の採点講評。
東京芸大を視野に入れているので、共にアルシュ紙にコンテ及び鉛筆で制作しております。
それぞれ一点ずつ預かりましたので、ご紹介いたします。
人物素描におけるポイントとしてしっかりと立っていること、ゆっくり体重をのせて動きがとらえられていることがあります。Gくんのデッサンはしっかりとそのあたりをクリヤーしている秀作です。
IMGP1800-1.jpg
自画像は短時間で作者の感覚的な力を計るのに適した課題です。
Fさんの自画像はまだまだ描き足りないところもありますが、構図やタッチの使い方に独特のもがあり、センスを感じさせます。
IMGP1804-1.jpg

明日から9時間のデッサンと塑造のコンクールです。
皆さん力を出し切ってください。

パジャントあずかり

今日はパジャントをあずかりました。
クラスの課題は円盤投げやビーナスの背面でしたが、個人的にクリヤーしたい課題を持ったSさんは、別室でパジャントを描くことで問題点を確認しました。
派手さはありませんが、しっかりとしたベースを造り、安定したデッサンに仕上がりました。
DSCN0449-1.jpg
明日から学期末のコンクール週間です。
素描2枚、デッサン1枚、塑造1点、学科の総合コンクールになります。
この3ヶ月の成果をぶつけてください。
それぞれの実感のこもったやりとりを期待してます。

背面デッサンあずかり作品

久々の背面の課題です。動きは正面よりも大きくつかみやすいので勉強になる課題です。だいぶ詰めてくれるデッサンもふえてきましたね。

IMGP1782.jpg
K君のデッサンです。キッチリと詰めてこれましたね。腰回りの形態感など円盤らしさが出てきましたね。

IMGP1783.jpg
Yさんのでっさんです。詰めはまだ甘さがありますが、ハッキリとした形の強さが目立ちました。

IMGP1785.jpg
Tくんのデッサンです。細部まで細やかに量にしていく仕事に炭の強さが絡んできましたね。

IMGP1786.jpg
Sさんのデッサンです。もとから持っている大きくつかむ仕事に、絵としての仕事がかみ合ってきましたね。

カテゴリ

  • OB・OG
  • YouTube
  • あずかり作品 (5)
  • あずかり作品2010
  • あずかり作品2011
  • あずかり作品2012
  • あずかり作品2013
  • あずかり作品2014
  • あずかり作品2015
  • あずかり作品2016
  • あずかり作品2017
  • あずかり作品2018
  • あずかり作品2019
  • あずかり作品2020
  • あずかり作品2021
  • あずかり作品2022
  • あずかり作品2023 (19)
  • その他
  • イベント
    • 制作風景
      • 教員室
        • 講習会
          • 学科
  • コンクール (2)
  • テラコッタ公開講座
  • デッサン (4)
  • デモンストレーション (1)
  • レクチャー
  • 遠隔授業
  • 基礎科
  • 基礎科塑造実習2010
  • 教員展示情報
  • 自主的 (1)
  • 石膏解説
  • 塑造2010
  • 塑造2011
  • 塑造2012
  • 塑造2013
  • 塑造2014
  • 塑造2015
  • 塑造2016
  • 塑造2017
  • 塑造2018
    • 塑造2019
  • 塑造2020
  • 塑造2021
  • 塑造2022
  • 塑造2023 (9)
  • 素描紹介
  • 彫刻1_2018
    • 彫刻1 2019
  • 彫刻をはじめる方へ
  • 通信教育
  • 展覧会情報
  • 日曜コース
  • 入試 (1)
  • 夜間部 (4)

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2008年12月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年11月です。

次のアーカイブは2009年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。