今日はフォーンのデッサンと牛骨の講評でした。
センター試験前で皆受験モードになり秀作が多く出て来ていますね。
いくつかご紹介します。
S.Tくんのフォーン

少々形は怪しいのですが、調子の美しさと形態の響きがとても心地よく、目を引く作品となりました。
E.Iさんのフォーン

フォーンの持つ勢いのある動きを丁寧かつ強く押さえたデッサンです。仕事が噛み合って来ましたね。
C.Tくんのフォーン

調子の冴えとフォーンの勢いがあり魅力タップリな作品です。正面から堂々とフォーンとぶつかりあっているのも良いですね。
S.Aくん(現役生/夜間部生)のフォーン

素直に観察し、要素を拾い上げて来た現役生らしい作品です。リアリティがあり引き込まれますね。
同じくS.Aくん(現役生/夜間部生)の牛骨
柔軟なタッチが牛骨のらしさを掴み、自然な雰囲気を醸し出しています。力が付いて来てますね。

H.Iさんの牛骨

こちらは置き方が違いますが、牛骨の素描としてはかなり良い仕上がりだと思います。
設定、質感、構造、構図、空間など短時間の中で要素をしっかり表現出来ています。
この調子で!



