昨日のレクチャーに続き、自分の骨格を制作しました。
その後、そこに肉付けしていきます。
普段はこういう作り方はしませんが、今回は骨と筋肉を意識するために順を追って制作しています。
理解を深めていきたいですね。

三上先生のデモスト作品。流石です!

誰の骨かわかるくらい特徴をつかんできてますね。

こちらも骨の特徴的な形をうまく拾い出しています。
それぞれ首から意識したり、耳から意識したりいろいろです。


人としてしっかり見えてきましたね。
制作は明日まで続きます。
昨日のレクチャーに続き、自分の骨格を制作しました。
その後、そこに肉付けしていきます。
普段はこういう作り方はしませんが、今回は骨と筋肉を意識するために順を追って制作しています。
理解を深めていきたいですね。

三上先生のデモスト作品。流石です!

誰の骨かわかるくらい特徴をつかんできてますね。

こちらも骨の特徴的な形をうまく拾い出しています。
それぞれ首から意識したり、耳から意識したりいろいろです。


人としてしっかり見えてきましたね。
制作は明日まで続きます。
	


