ウサギとヘルメス

本日はB,Cクラスはヘルメスのデッサンでした〜
空間性が豊かで、ゆったりとした気品溢れる彫刻ですね!

BクラスからはM.Mさん
2023_08_11_IMG_0306.jpg
色味や自然さが売りなMさんですがピントの合った描写が乗って来ました!より形にモチーフに迫ったハイレベルなデッサン期待してます!いい感じ!!

こちらはデモスト、講師の團野先生です。
2023_08_11_IMG_0307.jpg
ヘルメスらしいしっとりとした、触り心地!これなかなか出せないんですよね〜流石!!

Cクラスからは5点紹介!

H.Sさん
2023_08_11_IMG_0322.jpg
ピリッとしました!鮮やかで光が綺麗に表現されています。

N.Sさん
2023_08_11_IMG_0321.jpg
丁寧で落ち着いた仕事が出来ていてとてもいいです。空気がまわって来ましたね!この調子!

K.Sさん
2023_08_11_IMG_0320.jpg
炭の繋がりの柔らかさがとてもヘルメスらしいです!更なるレベルアップ期待してます!

Y.Iさん
2023_08_11_IMG_0324.jpg
形の言い切りが強く、力強いデッサンです。ハリのつながりがかっこいい!

J.Mさん(現役講習会生)
2023_08_11_IMG_0319.jpg
しつこく描写することで、ヘルメスらしい形をどんどん引き出せて来ました!ピタッとした質感がいいですね〜!

Aクラスからウサギ塑造〜!

S.Uさん(現役夜間部生)
2023_08_11_IMG_0313.jpg
ウサギらしいポーズで可愛いです!前足の仕草や口・耳の動きなど各所への配慮が全体の生命感に繋がっています。

N.Nさん(現役講習会生)
2023_08_11_IMG_0308.jpg
目の前に生きているモデルさんを観察して得られた気付きを粘土を動かしながら作品に込めることができましたね。この作者はウサギを制作したのは今回が初めてだそうです。やはり経験だけが全てではありません、どんな課題も初めての気持ちで素直に観察することが大切です!

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

この記事について

このページは、彫刻科教員が2023年8月11日 14:26に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「夏季講習会2期 最終課題」です。

次の記事は「ウサギ塑造」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。