講習会1発目の構成課題です。
手をしっかり作ることに重きを置きたい所ですが、モチーフと絡んだときに面白く見えなくてはいけません。
そこはやはり構成です、しっかり狙いを持って取り組みましょう。
N.Iさん(現役生)

与えられたモチーフの特性を利用して、ねじれの流れを柔らかく表現しています。
素晴らしいのは作品をひと塊で見れる所!
手とスポンジの面が響き合っています。
質感も申し分ないですよー
M.Sさん

手の握力でしっかりスポンジの弾力を引き出しています。
リアルですね!
S.Mさん

作るの早かったですね。
床も構成の一員に加わり、反発の表現が成立しています。



