夜間うさぎと手の構成

緊張感漂う入直真っ只中、受験を来年に控えた夜間部高校2年生達もグイグイ来ています。造形力や、形の見方は今の内に増やしていきましょう。
1点紹介します!
H.Oさん
2025_02_21_IMG_6725.jpg
まず構成が決まってますね〜回してみれる作品です。手を使って影の色幅も増やせていたり、地余とうさぎの関係も工夫されているので飽きない空間ですね。来年に向けて突き抜けて下さい。

嶋田先生のうさぎ 1.5h
2025_02_21_IMG_6722.jpg

2025_02_21_IMG_6723.jpg
短い時間ながらも、影の色幅、形の豊富さが目を惹きます。質感や構造的な見方も参考にして下さい

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

この記事について

このページは、彫刻科教員が2025年2月21日 10:27に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「夜間うさぎと手の構成」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。