銀の水菜です〜
C.Hさん

課題だった描写の硬さが取れて自然な空間になりました。色幅がもう1段階増えると良いですが、この調子です。
A.Aさん

手前と奥の白の色味が似ていましたが、粘って形にしてこれました。大枠を外さないのは実力ですね
T.Tさん

まだ炭は重たい印象ですが、頭部の印象、距離感のバランスが良いですね〜。ですが描写はもっと早めに攻めたいです
Y.Mさん

顔面と後頭部のハマりが課題でしたが、中盤の調整が効いて印象が良くなりました。像のカッティングはもっと空間にしたいです
H.Mさん(夜間部現役生)

いつもは前半の勢いがフィニッシュまで持たず、今一度印象に迫れない事が多かったのですが、今回は勢いあるまま画面の臨場感まで持ってこれましたね〜。この調子で!
K.Sさん

白い色味を保てたまま描写まで持ってこれてます。自己ベストが更新できたのではないでしょうか!このまま更新し続けて下さい〜
T.Kさん

多少の形の狂いはまだあるものの、作者の武器である絵としての魅力で持ってこれてます。印象はまだまだ迫れますよ
R.Sさん

ちょっとコッテリしてますが、顔面の印象が似せられました!スッキリ感プラスしたいです
S.Uさん

炭はまだ消化できますが、カッコいい画面に仕上がりました!構図も強気ですが好印象です
T.Mさん

並んでいた中で一番光と臨場感が良かったです!あまり言うことはないでしょう
自主練
E.Hさん(昼間部現役生)

挑戦的な見上げ構図ですが、臨場感と迫力がよく表現されてます!頭部の描写が決まりつつ、炭が柔らかいのも推せますね〜




