夏季講習会スタート!

ついに夏季講習会がスタートしました!まず最初の1期は連続で短期集中型でステップアップを図る模刻強化コースです!これを転機に苦手意識を打破するきっかけを掴みましょう!

最初の課題はマスクの模刻です。とにかく印象が大切です。陰影の印象、形の印象、質感の印象、あらゆる印象にこだわりましょう!

M.Sさん
2025_07_22_IMG_8313.jpg
形が豊富なので色数が多く、完成度も高かったです。少し眩しそうかな?


K.Bさん
2025_07_22_IMG_8318.jpg
若干のおさえすぎ感で粘土がカタい印象になりかかってますが、このギリギリの塩梅によって見応えがある作品になってます。

R.Aさん(夜間部現役生)
2025_07_22_IMG_8322.jpg
とにかく似てました。このところ作品を言い切る力がグングン上がってます、この調子です!

H.Mさん
2025_07_22_IMG_8315.jpg
こちらも上がってきてましたね〜。こんだけ作ってれば文句は出ないでしょう!

嶋田先生の作品、5時間制作。
2025_07_22_IMG_8325.jpg
この全部が調和した空間の心地よさ、中々真似てできるものではないですね。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

この記事について

このページは、彫刻科教員が2025年7月22日 16:21に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「アゲどん自主トレ!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。