Cクラス構成塑造!!

今回の課題は超王道!な構成課題でした。
近年入試での自由度が上がっており、ベーシックな構成課題は少なくなりました。
模刻要素のある頭蓋骨、質感豊富なブロッコリー、空間表現可能なロープの3つを構成しました。なかなか大変な課題だったかと思います。


3点ご紹介します!!
M.Sさん(現役夜間部生)
2025_08_04_IMG_8384.jpg
この構成感覚はなかなかの物です!作り込みはまだいけそうなんですが、粗探しをしようと思えず鑑賞してしまうほどいい作品でした!

L.Lさん
2025_08_04_IMG_8382.jpg
非常にシンボリックな彫刻で、作品から今後の発展性を感じました!自分の彫刻観をとことん追求していってください!

K.Kさん
2025_08_04_IMG_8379.jpg
絶妙な軸のズレで空間を面白く扱えてました!ボリュームに負けない作りはまだまだ求めていきたいです!

小柳先生のデモスト!
2025_08_04_IMG_8387.jpg
粗密と視線誘導の気配りが効いています!

二期も折り返しです、まだまだ頑張っていきましょう!

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

この記事について

このページは、彫刻科教員が2025年8月 4日 09:45に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ジョルジョデッサン」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。