夜間部2学期スタート!

今回は空間素描と手の塑像でした。
空間素描では、パースや明暗、空間のコントロールが求められますね!
塑造の方はシンプルな『手』なので、骨格や作り込みをしっかり上げていきたいです!

空間素描の方から4点、塑造から3点ご紹介します!!


R.Aさん
2025_09_24_IMG_8737.jpg
天井の梁から柱にかけての臨場感が良いですね〜ビニール袋の描写はもっと!!


I.Sさん
2025_09_24_IMG_8736.jpg
静かな空間が描けています。炭の色が綺麗です。

Y.Mさん
2025_09_24_IMG_8739.jpg
常に画面全体を意識しながら仕事ができていましたね。ビニールの描写もバッチリです!

K.Kさん
2025_09_24_IMG_8725.jpg
蛍光灯から降り注ぐ光の様子がリアルです!

続いて粘土課題の紹介です。

R.Aさん
2025_09_24_IMG_8726.jpg
抑揚の捉え方と粘土の質感が素晴らしい!

M.Sさん
2025_09_24_IMG_8731.jpg
指先までの動きが柔らかく、繊細に扱えています。

M.Wさん
2025_09_24_IMG_8732.jpg
2025_09_24_IMG_8733.jpg
シンプルに構成が良いです!!リズミカルで面白く目立ちます!

2学期も頑張りましょう!

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

この記事について

このページは、彫刻科教員が2025年9月24日 18:42に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「夏季講習会総決算!!コンクール」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。