夜間部!鳥塑像!!

夜間部では、今年度初の動物塑像を行いました。人間と同じ2本足で自立してる生き物です。重心関係を常に意識しながら、動物らしい生命感やポージングを求めていきたいです!

今回は1点ご紹介!
M.Sさん
2025_06_25_IMG_8092.jpg
もう1カット!!
2025_06_25_IMG_8090.jpg
頭部周りの空間、佇まいキマってます!!見ていて飽きない粘土付けも魅力でした。8h制作と考えると、なかなか頑張ったのではないでしょうか!

〜〜〜〜
粘土制作の前に、準備運動として素描を行いました。
こちら昼間&夜間部のW講師をしてくださってる小野先生の作品〜!
2025_06_25_IMG_8094.jpg
3h制作です。再構成力が身につけば、2次元でも鳥が作れちゃうってことです!!この絵の中で彫刻している感じ、参考にしてください!!

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

この記事について

このページは、彫刻科教員が2025年6月25日 18:18に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ぷてぷてら フォーンとロープ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。