●リポンの自刻像〜

ドウジョウリポンクラスです!

本日はアトリエ内会話ご法度で自刻像を制作しました。

やはり首像は楽しいですね〜みんな仕事を見てこちらもワクワクしていました!

自刻像ですのでイニシャルは控えています。

2023_01_30_IMG_9578.jpg
首付きからの表情、決まっていますね!カッコイイです〜

2023_01_30_IMG_9583.jpg
絶妙な顎のクイッ!!難しいポーズですが、自然に魅せています〜

2023_01_30_IMG_9576.jpg
この時期にピッタリのマフラー装飾!そして誰かを待っているような眼差し、いいですね。

2023_01_30_IMG_9584.jpg
自然な仕草に加え、流し目が憎いですね!左右の髪の量の違いも効いています〜

2023_01_30_IMG_9586.jpg
どこを見ているのか?焦点の合わなさがこの作品の奇妙な魅力です!こういうのが気になるんですよね。

2023年01月28日

●プリマクラス アバタ模刻

プリマクラスからもアバタの模刻を紹介します。

K.Oさん
2023_01_28_IMG_9564.jpg

アバタの微妙な表情をよく捉えていて印象がいいですね、動きの伸び、縮みもより追求していけるといいですね。

S.Oさん
2023_01_28_IMG_9571.jpg

印象を崩さずしっかり密度を上げてこれていますね。反りの形をもう少し見つけられるといいですね。

2023年01月27日

●夜間部 グデア

夜間部です。
今回の課題はグデアの模刻
一見、要素の少ない首ですが難易度はかなり高めです。
動きがない分、ちょっとした量、ちょっとした印象の狂いがかなり目立ってきます。
ハリのある形態も探り甲斐があります。

今日は一点秀作を紹介いたします。

A.Tさん
2022_01_25_IMG_9529.jpg
バランス良く進めてましたね!手が満遍なく入っていています。
ターバンのエッジも緊張感ある造形仕事です。

別アングルからも!
2023_01_25_IMG_9530.jpg
グデアは奥が深いですね〜

●リポンのアバタ

リポンクラスです!
本日は小振りだけれど、簡単には形を追わせてくれないレディー!アバタのヴィーナスです。
内部構造から影響を受けた表面の形態は軽々しい観察ではいっこうに振り向いてはくれません。
彼女のことを理解するには真摯な態度が特に必要です。そこを履き違えてしまうと痛い目に遭いますね。

Y.Mさん
2023_01_27_IMG_9550.jpg
アバタの特徴でもある品格。その形の格調の高さによく反応出来ましたね!

K.Hさん
2023_01_27_IMG_9556.jpg
午前中から印象を捉えたことにより、アバタらしい柔らかな形の張り出しへの追及に時間が掛けられました。なかなか良い雰囲気が醸し出せましたね!

2023年01月25日

●リポンクラス コーチン

リポンクラスではコーチンの塑像を行いました。
生き物を前にどう形にするか?粘土との対話にやり取りが求められますね。
コーチンらしい比率や立ち姿も観察して行きたいですね。

今日は3点紹介します。

E.Sさん(夜間部/現役生)
2023_01_23_IMG_9479.jpg
寒さからちぢこまる姿は、この季節ならではのコーチンらしいポーズですね。
自然な印象がありました。


M.Hさん
2023_01_23_IMG_9480.jpg
描写力を感じる作品です。説得力ありますね。

Y.Mさん
2023_01_23_IMG_9482.jpg
粘土の強弱がリズム良く、コーチンの複雑な要素をしっかり抑えてこれました。

2023年01月24日

●夜間部 構成課題

先週の夜間部で行った構成課題の作品を紹介します。

火、水、土、風の中から一つ言葉を選び、それをテーマに彫刻作品を作りなさい。
今回のテーマは近身な存在ですが、殆どが形状を持つ物とは言い切れません。比較的、現象的な要素が強いこれらの物質に、どの様な形而下を与えるかが課題の困難な要素です。
課題文の読み取り方も重要です。テーマの捉え方によっては形而上的、概念的に形にする事が可能になりますね。


今日は4点紹介します。

S.Sさん
2023_01_23_IMG_9452.jpg
竜巻状の形態から風のイメージが読み取りやすいです。説明的ではありますが、量感の変化に豊富な仕事を感じました。

T.Uさん
2023_01_23_IMG_9446.jpg
作品としてのクオリティがあります。粘土の抑え方、形のリズム感はなかなかの見せ場があります。水の流れを手で受け取るビジュアルも明快です。


T.Tさん(現役入直生)
2023_01_23_IMG_9450.jpg
風の形そのもを説明するのではなく、風が形状変化を与える布を作りました。本来形状を持たない現象的な存在を粘土で上手く構成し、空間を大きく使いこなせました。

R.Sさん
2023_01_23_IMG_9447.jpg
同じく風をテーマに作品にしてますが、全く違う構成になりましたね。
風の持つ流れでしょうか?複雑な形態変化から、風の暴力的でありながらも美しい流れを要素に彫刻にしています。

入直に入って2週間が経ちました。早いですね、、、体力的にもキツくなってくる時期ですが、
高校生、頑張っています。

●夜間部 構成課題

先週の夜間部で行った構成課題の作品を紹介します。

火、水、土、風の中から一つ言葉を選び、それをテーマに彫刻作品を作りなさい。
今回のテーマは近身な存在ですが、殆どが形状を持つ物とは言い切れません。比較的、現象的な要素が強いこれらの物質に、どの様な形而下を与えるかが課題の困難な要素です。
課題文の読み取り方も重要です。テーマの捉え方によっては形而上的、概念的に形にする事が可能になりますね。


今日は4点紹介します。

S.Sさん
2023_01_23_IMG_9452.jpg
竜巻状の形態から風のイメージが読み取りやすいです。説明的ではありますが、量感の変化に豊富な仕事を感じました。

T.Uさん
2023_01_23_IMG_9446.jpg
作品としてのクオリティがあります。粘土の抑え方、形のリズム感はなかなかの見せ場があります。水の流れを手で受け取るビジュアルも明快です。


T.Tさん(現役入直生)
2023_01_23_IMG_9450.jpg
風の形そのもを説明するのではなく、風が形状変化を与える布を作りました。本来形状を持たない現象的な存在を粘土で上手く構成し、空間を大きく使いこなせました。

R.Sさん
2023_01_23_IMG_9447.jpg
同じく風をテーマに作品にしてますが、全く違う構成になりましたね。
風の持つ流れでしょうか?複雑な形態変化から、風の暴力的でありながらも美しい流れを要素に彫刻にしています。

入直に入って2週間が経ちました。早いですね、、、体力的にもキツくなってくる時期ですが、
高校生、頑張っています。

●コンクール

入試直前講習が始まって、1回目のコンクールでした。

デッサンは円盤投げ、塑造は弥勒と手の構成。
制作時間は9時間です。

どちらも過去に出題されたことのある現実的な課題でしたね。
上位の作品を紹介します。

1位 K.Sさん(現役講習会生)
2023_01_21_IMG_9465.jpg


1位 M.Hさん
2023_01_21_IMG_9462.jpg

2位 M.Sさん
2023_01_21_IMG_9461.jpg

3位 S.Iさん
2023_01_21_IMG_9455.jpg

2023年01月07日

●2022年度藝大模試

冬季講習最後、藝大模試の講評を行いました!

結果が良かった人も悪かった人も、今後の課題がはっきりと見えたのではないかと思います。

まずは一次試験。
モチーフはヘルメスでした。

1位 Y.Uさん
2021_01_07_IMG_9395.jpg

2位 Y.Kさん
2023_01_07_IMG_9396.jpg

二次試験はジョルジョの模刻でした。

1位 M.Hさん
2021_01_07_IMG_9393.jpg


明日からも気合い入れていきましょう!!

2022年12月29日

●モデル首像

B,Cクラスもモデル首像の制作をしました。

首像とはいえ、座りポーズによる全身の姿勢から首付きや頭部の角度に個人差がでます。
その人らしさは勿論顔面の特徴にも現れますが、その人の姿勢から観察して行くとさらに似て来るでしょう。

まずはBクラスから。

S.Mさん
2022_12_29_IMG_9310.jpg

Y.Mさん
2022_12_29_IMG_9297.jpg

Y.Kさん
2022_12_29_IMG_9299.jpg

R.Mさん
2022_12_29_IMG_9306.jpg

F.Kさん(現役講習会生)
2022_12_29_IMG_9305.jpg

そしてCクラス

R.Tさん
2022_12_29_IMG_9291.jpg
歪みを上手く構造体に合わせて組み込みました。ギリギリを保っている状態に人体の臨場感が表現されています。

N.M(現役生)
2022_12_29_IMG_9289.jpg
軸を強く見せています。姿勢の良いモデルさんでしたので、力を入れている印象が粘土の張りと連動してきました。

A.Tさん(夜間部/現役生)
2022_12_29_IMG_9294.jpg
動きを思い切ってつけました。軸の変動を捉えるのはなかなか難易度高めですが、構造がしっかり見えました。細部を量で捉えているのも良いですね。

K.Oさん
2022_12_29_IMG_9293.jpg
ジョルジョの様な動きですね。面の変動が明快位で、形のリズム感が気持ちよかったです。